エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
電源を入れるだけで運用できるH.265対応NVR | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
電源を入れるだけで運用できるH.265対応NVR | RBB TODAY
GeoVision(ジオビジョン)は、H.265/H.264対応のネットワークレコーダー(NVR)「GV-SNVR0411」を発売... GeoVision(ジオビジョン)は、H.265/H.264対応のネットワークレコーダー(NVR)「GV-SNVR0411」を発売・出荷開始したことを発表した。 「GV-SNVR0411」は、4台のカメラの接続に対応しているNVRで、本体サイズが264×160×44mmと省スペースで、高解像が進むネットワークカメラにも対応できる映像圧縮方式H.265/H.264に対応。最大の特徴は、“電源を入れるだけで運用できる”という手軽さで、ネットワークカメラの設置の際に必要だったハブを本体に内蔵していたり、カメラにLANケーブル経由で給電できるPoE対応ポートを4基備えている。 映像解像度は4K(3,840x2,160ピクセル)及び1,080pに対応。映像はHDMI出力でき、4分割表示などの機能を備えており、iOS及びAndroid対応アプリからの遠隔視聴にも対応する。 接続可能なカメラは同社のGV