エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
auとNetflixがコラボ発表!気になる料金とメリットは? | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
auとNetflixがコラボ発表!気になる料金とメリットは? | RBB TODAY
Netflixのコンテンツ利用料金と、スマートフォンの通信料金がセットになったプランが発表された。KDDIで... Netflixのコンテンツ利用料金と、スマートフォンの通信料金がセットになったプランが発表された。KDDIでは月額5,500円から利用できる専用の新料金プラン「auフラットプラン 25 Netflixパック」を2018年夏以降にスタートさせる予定だ(価格は税抜き、以下同)。データ通信容量は25GB/月で、KDDIの提供するビデオパスも利用可能となっている。 auフラットプラン 25 Netflixパックとは 本プランはスマホの利用料金に、Netflixのベーシックプラン(月額650円)、ビデオパス(月額562円)をバンドルさせたもの。音声通話のタイプ別に3種類を用意しており、スーパーカケホ利用なら月額5,500円から、カケホ利用なら月額6,500円から、シンプル利用なら月額6,000円から利用できる。ビデオパスは「見放題プラン」が利用できる。