エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【WordPress】コメントが登録される前に処理を入れたい(スパムコメント対策など) at softelメモ
問題 WordPressにスパムコメントが結構やってきます。それらは「スパム」「承認待ち」などに溜まってい... 問題 WordPressにスパムコメントが結構やってきます。それらは「スパム」「承認待ち」などに溜まっていきます。 スパム対策のプラグインは試したことがないのですが、自分で数行書くだけで、自分なりの対策ができれば面白いと思って調べてみました。 目標 「コメントの内容次第ではデータベースに入る前に消し去りたい」 例えば、 http://~が5個以上あったら、問答無用で処理を中止する。 特定のNGワードを含むときはとにかく無視したい。スパムにも承認待ちにもしたくない。データベースにも残って欲しくない。設定→ディスカッションにあるコメントブラックリストより厳しい対応をしたい。 解決方法 WordPressのフックに、こんなアクションがありました。 pre_comment_on_post ドキュメントに載ってないみたいなんだけど? そうですね。なぜでしょうね。将来的に変更の可能性があるアクションで
2019/05/18 リンク