エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
勝手にフォーカスが移るのを防ぐ方法のひとつ at softelメモ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
勝手にフォーカスが移るのを防ぐ方法のひとつ at softelメモ
問題 Googleドキュメントのフォームをインラインフレームで埋め込んだら、最初の入力欄に勝手にフォーカ... 問題 Googleドキュメントのフォームをインラインフレームで埋め込んだら、最初の入力欄に勝手にフォーカスが移るものだから、勝手にフォームの位置まで画面がスクロールしてしまう。 困った。 解答例 iframeを「dislay:none」にしておくと、フォーカスを移せない。 表示初期にはiframeを「dislay:none」にしておき、onloadのタイミング($(window).load())などでiframeを「dislay:block」にする。 iframeで読み込んでいるページが、onloadで何か処理を行って、フォーカスも移したりしているような場合は、この方法を試してみると、フォーカスが移るのは防げるかもしれません。