エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WordPressのプラグインディレクトリに自作プラグインを登録する at softelメモ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WordPressのプラグインディレクトリに自作プラグインを登録する at softelメモ
問題 WordPressの公式プラグインディレクトリに、自作のプラグインを登録するにはどうしたらよいですか... 問題 WordPressの公式プラグインディレクトリに、自作のプラグインを登録するにはどうしたらよいですか? 答え やってみた。 英語はできた方がよいが、中学英語程度の読み書きができれば何とかなる。 1 WordPress.org のアカウントを作る こちらにて → http://wordpress.org/support/register.php ログインIDは自分で決めたもの、初期パスワードは自動生成されたもの。 2 プラグインの登録を申請する ログインして、Add Your Plugin のページにアクセス。 重複しないプラグイン名をつけて、簡単な説明をつける。 プラグインのURLを送れとのことなので、作ったプラグインのZIPで圧縮したものをどこかにアップロードして、そのURLを記入する。 2´ 不備があればもう一度 申請時に登録したURL、何に使うのかと思っていたら、ちゃんと内容を