エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Debianでプレゼンテーションツールrabbitを使用する -- ぺけみさお
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Debianでプレゼンテーションツールrabbitを使用する -- ぺけみさお
rabbitとはrabbitはRuby製のプレゼンテーションツールだ。 rabbitを使えばRDoc, Hiki記法, Markdownで書... rabbitとはrabbitはRuby製のプレゼンテーションツールだ。 rabbitを使えばRDoc, Hiki記法, Markdownで書いたテキストを、スライド化することができる。 rabbitコマンドでスライドを表示するだけでなく、スライドをPDFとして出力することも可能だ。 このエントリではDebian Jessieにrabbitをインストールする方法と基本的な使い方を紹介する。 インストールインストールには、apt-getによりDebianのリポジトリからインストールする方法と、gem installでGemをビルドする方法の2通りがある。 Debianのリポジトリのrabbitパッケージは少々古いという問題がある。 最新が使いたいならGemをビルドするしかない。 基本的に以下のgemコマンド1発でインストールできる。 簡単なのでGemをビルドする方法を推奨。 ただしネイティブエ