記事へのコメント203

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    matchy2
    「技術的には可能ですがお前の態度が気に入らないのでやってやらない」

    その他
    naoto_moroboshi
    費用の問題でできません

    その他
    asamaru
    金次第

    その他
    maturi
    渡邉美樹さん「」

    その他
    zyzy
    技術的には可能という言い回しは、そもそも技術職の権限に工数や金銭への判断が含まれていないせいでは? そこに受け答えする権利がないから自分の権限で唯一応えられる技術面でしか答えられずにこうなるという。

    その他
    legnum
    この言い回しが生まれたのって「可能だけどコスパ最悪な実装」を要望されて非推奨としたら「出来ないんだ?」って煽った会社がいたせいだと思ってる。スーパーくいしん坊「出来らあっ!」の丁寧版

    その他
    beed
    一応技術職なのだけど「技術的には可能です」なんて回答聞いたことない。現実的に可能か、やるための条件は何かを説明するでしょ。一言目が無理の人もいるけど。

    その他
    tenjinjin
    技術的には可能(でも色々問題あるけどね)って、女側に察することを求めるなと言う側が察してちゃんなのクソダサいな

    その他
    s_nagano
    “「はいできます。リリーススケジュール調整が必要になりますがやりますか? はいできます。追加コストが発生しますがやりますか?はいできます。影響範囲が広いので慎重に進める必要がありますがやりますか?」”

    その他
    fa11enprince
    技術的には可能ですっていう人は自分の技術力はあるよってのをひけらかしたい気持ちがあるのだと思う。相手はそんなことはどうでも良くて予算内で実現可能性を知りたいので、金額、工数的に無理ならそう言おう。

    その他
    estragon
    「そりゃ作りものだからやれば可能だけど、それなりの期間と工数掛かるから追加出費なしにはできないよ」的な回答で終わること多い

    その他
    akapeso
    仕事で依頼があった時は、「出来ないことはないけど、オススメはしません」と断りつ、粘る人にはココナラで探したら、やってくれる人が見つけられるかもしれませんと流している。

    その他
    Lat
    ウチだと仕様書から読めない内容であれば、「発注ください」の一言で済むかな。/仕様書の内容を納期までに達成するのに最適なチームで取り組んでいるのだから既存の仕様書で読めないものは全て断るしかないよ。

    その他
    bfoj
    社内政治的に不可能です、のほか、社内の技術力では不可能です

    その他
    natu3kan
    今の時間と予算と人員では不可能です。安く仕上げてくれるスーパーエンジニアとコネあればできるかもしれない事も多いよね。

    その他
    misshiki
    ブコメにある「今のリソースでは出来ません」が確かにベストですね。変な期待や誤解を与えない。理由を聞かれたら詳しく答えればいい。

    その他
    kabisuke
    技術的には可能というふうに言いたくなる場面って、実際に作り込むとかなり大変、でもやることで大きなリターンがあるならやるべきかもしれないという気持ちかなと思う。やりたくないわけではないというか

    その他
    shinsho
    要件定義のときに伝えてないことは、全部別費用ですよね

    その他
    shiketanotsuna
    無理ですでいいだろ中途半端にプライド持ってるから技術的に可能とか言うんだろ気持ち悪い。できないならできないって言えよ。

    その他
    agricola
    「俺たちWeb屋さんでもRubyプログラマでもないからカスタマイズまでは手が回んない。商売するなら人雇って」と某OSSの検証結果を報告したのに、今いるメンツで新サービスを始めようとするアホな会社は知ってるぞ。

    その他
    kamayan1980
    これ相手側に少し足を伸ばして「素人意見ですがやらない方がいいと思いますよ、技術的には可能なので依頼されればやりますが」とコメントするのはダメなんですかね。クライアントワークでもよくこれやってる。

    その他
    hate_flag
    予算の話ができない奴に「できるかどうか」を訊くのが間違ってるんすよ

    その他
    CAX
    大手の銀行が統廃合して、新しいシステムに統一させて全く不具合や遅延を出さない、ぐらいの夢物語と言えばお分かりだろうか?

    その他
    taiyousunsun
    現実的ではないですね、あたりでどうでしょう。

    その他
    rarirurero9999
    やる前から完全に把握することが難しいものもあるので、そういうのはぼかして「技術的には…」って言っちゃうなぁ。それを調査するのにだいぶ時間がかかりますってところを伝えればいいのかもだけど。

    その他
    sabinezu
    できるかできないかと聞かれてるのにこうやって答えるからできると思われるんだよ。最初からできないって言え。自分の読解力が無いからそうなってんだよ人のせいにすんなバカ。

    その他
    koduki26
    いちいち言葉尻取られるからこんな不毛な話になるのかなあ 弊社はクライアントに恵まれているのだな

    その他
    jackson24
    かなり工数がかかってしまいスケジュール調整と予算調整が必要かもしれませんが大丈夫ですか?って聞けば大体そんなに言うんなら別に必要ないって流れるパターンが多いよね。

    その他
    azumi_s
    「技術的には可能です」の少しマシな言い方も技術的には可能です。

    その他
    keidge
    この表現は言葉足らずで、その後に「が、大きなコストが必要になります」という旨の説明が入ることになる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「技術的には可能です」の少しマシな言い方

    2025.09.22 7:40 全体的にイエス・バッド法になっていたところをイエス・アンド法に書き換えました。身...

    ブックマークしたユーザー

    • spitzfreak2025/10/07 spitzfreak
    • k238043m2025/10/04 k238043m
    • kaworry2025/10/03 kaworry
    • matchy22025/09/28 matchy2
    • b-camp2025/09/28 b-camp
    • tonton-jiji2025/09/27 tonton-jiji
    • ginga01182025/09/27 ginga0118
    • udah2025/09/27 udah
    • tashiromachi0012025/09/27 tashiromachi001
    • merlion452025/09/27 merlion45
    • naoto_moroboshi2025/09/26 naoto_moroboshi
    • asamaru2025/09/26 asamaru
    • fsas8607482025/09/26 fsas860748
    • mayone-is2025/09/26 mayone-is
    • maturi2025/09/26 maturi
    • arakik102025/09/26 arakik10
    • nharuki2025/09/25 nharuki
    • ayaniimi2132025/09/25 ayaniimi213
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む