記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinoppie
    見た目がゲーム向けっぽくてなー。lineみたいなフレンドリーな感じならいいかも。

    その他
    umiyosh
    Discordおもろいですよね。 僕の用途は酒飲みサーバ、使ってるツールの開発者とのコミュニケーション、たまーにゲームなんだけど、特に酒飲みサーバがおすすめ。しらない人・世代と友達になれてすげー楽しい。

    その他
    inazuma2073
    Discord使ってるけど、自分に合ったサーバってどうやって探すの…?見つかった試しがない。

    その他
    shichimin
    興味はあるが手を出せていない。

    その他
    akapeso
    デジャヴかと思ったら違った

    その他
    psne
    MSのどこかのサーバに顔を出していますが、話題が多すぎて逆に見なくなるやつになった

    その他
    theta
    万博関連のやつがうまくdiscordを使ってる感じで重宝してる

    その他
    mrnns
    ごめん、交流を避けたい時期がある俺は表題の全人類からは脱退って事でお願いします。 / 強いて言えば働きながら介護のコミュニティあたりは欲しいかもしれんが、苦労話の共有でお互い気が重くなりそうでもある。

    その他
    aobon700
    明らかに自分と親和性の高いコミュニティに参加したことあるが、結局何もしゃべれなかった

    その他
    diveintounlimit
    discordとslackの差分として挙げてるのは現状囲い込みフェーズから抜けれてないという逆説があるように見えるし、ここを野放しにして収益化は厳しいと思われるので、乞食的に飛びつくのはどうもなぁ。

    その他
    takeag
    スレッドをSlackと同じにしてくれたらなって思ってるのは僕だけだろうか。

    その他
    yamamoto-h
    そうだねTelegramだね

    その他
    circled
    多くの国内のコミュニティがSlackなせいで、90日以上の前の記憶が常に消え続けるんだよな。みんな早く海外みたいにDiscord作って移行すればいいのにと常々思う

    その他
    aox
    とくに目的のない鯖を作っていますが、ここ4年くらいは過疎っています → https://discord.gg/HqsCnZd (紳士淑女向けなので下品な人はkickします)

    その他
    morita_non
    なんでも無料みたいだけど、どやって儲けてんの?

    その他
    nlper
    よくわからないが、ゲーマー向けのイメージ。コミュニケーションだけで生産性があがるわけではないし、プログラマーには人気がないと思うが。

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 逆に収益構造がどうなっているか?が疑問。つまり便利に使い込んでたのを急に有料にされならどうすっぺかと…

    2025/06/24 リンク

    その他
    repon
    Markdownがもっと完全ならSlackなんかより遥かに良い。というか、Slackなどのチャットに重要な情報を書きなぐって「仕様」とするのやめて。探して整合性付けるの地獄。せめてLLMに投げて随時ドキュメントにしてもらおう

    その他
    um-k3
    um-k3 一回参加したけど馴れ合いに興味なさすぎてすぐやめた…。ぼっちレベル高くて孤独耐性レベルカンスト勢には不要だった…。コミュニティを自然と生活に組み込める人はすごいと思うわ

    2025/06/24 リンク

    その他
    ryunosinfx
    何時までフリーランチが提供されるか…数々のサ終を見てきて思う事

    その他
    gnt
    親族LINEグループですらまともに発言できないお前らがDiscordさえあれば「コミュニティ」を回せるといつ勘違いした?

    その他
    mosuke314
    10MBまでしかアップロード出来ないし嫌だ

    その他
    twinbroom
    一人ぼっちにいらないサービスだな!

    その他
    auto_chan
    「ファンサーバー」が崩壊するドキュメンタリーをいっぱい知りたいな!あとDiscordという最適なツールがあるのにあえてLineグループへ不特定多数を誘導する人物は全員詐欺師でOK。

    その他
    kuyon94
    サーバー費用やばいと思うので全人類使い倒したらサービス継続不可になっちまうよ。こっそり使い倒そう。

    その他
    udukishin
    あそびならいいけどメイン使いはセキュリティがなぁ

    その他
    potnips
    知らん人とコミュニケーションするツールじゃなくて知り合いとテーマごとに話すツールという印象

    その他
    sifue
    Discord、機能するのは小中規模までかなぁと思ってる。マイキーワードの設定、チャンネルやグループごと時間ごとの通知設定、ヤバい人の非表示とかSlackにあってこれが欲しいという機能がそこそこなかったりする。

    その他
    anonruru
    anonruru くっちゃべる為のサーバとしてはとくに文句はないが、情報交換も目的とした特定ジャンルコミュニティとしてはやはりもっとログを見返しやすいサービスの方が良いと思う。Redditくらいしか思い付かないけど…。

    2025/06/23 リンク

    その他
    netafull
    “「オフィスの延長線」である Slack に対し、Discord は 「街のコミュニティセンター」 。リンク一発で誰でも参加でき、数人から数十万人までスケールする設計思想が根本的に異なる。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全人類、いますぐ Discord を使い倒そう

    Discord はコミュニティに “沼る” ための必携ツールだ」 そう確信したのは 2021 年ごろに始めた、ある...

    ブックマークしたユーザー

    • kwy2025/09/02 kwy
    • sskoji2025/06/30 sskoji
    • tuki09182025/06/29 tuki0918
    • sora05132025/06/28 sora0513
    • keepoutfromhell2025/06/25 keepoutfromhell
    • wkubota2025/06/25 wkubota
    • latteru2025/06/25 latteru
    • denden_engineer2025/06/25 denden_engineer
    • nunnunun2025/06/24 nunnunun
    • peltier2025/06/24 peltier
    • manzeu2025/06/24 manzeu
    • shinoppie2025/06/24 shinoppie
    • currypurin2025/06/24 currypurin
    • mstk_knife2025/06/24 mstk_knife
    • nagi-pikmin2025/06/24 nagi-pikmin
    • wasurukusa2025/06/24 wasurukusa
    • umiyosh2025/06/24 umiyosh
    • hyougen2025/06/24 hyougen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む