エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CSS だけで作るタブ切替ユーザインタフェース (float 使用版)
1つ前のエントリーで、:target 疑似クラスを利用した CSS だけで作るタブ切替 UI を実装してみるテスト... 1つ前のエントリーで、:target 疑似クラスを利用した CSS だけで作るタブ切替 UI を実装してみるテストしてみました。詳しいことは下記のエントリーをご覧ください。 CSS だけで作るタブ切替ユーザインタフェース 先のエントリーで作ったサンプルは、position: absolute; を使って、各タブの内容を重ねちゃった上で表示を切り替えるっていう方法を使ったのですが今回は、float プロパティを使ったサンプルを紹介してみます。 実際のサンプルは下記に。 CSS だけで作るタブ切替ユーザインタフェース サンプル 最新の Firefox、Google Chrome、Safari、Opera など、:target 疑似クラスに対応したブラウザであれば問題なく動作するはず。IE は IE9 以降のみ。その他、スマートフォンなどでは動作に問題ないと思います。 HTML はほぼ変更なし
2015/02/06 リンク