エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
タスク管理・日記・ライフログ・学習などのツールをいろいろ検討中です!<2018年9月>
『たすくま「超」入門』 たすくまの電子書籍を書きました。 オープンリスト オープンリストはタスクをど... 『たすくま「超」入門』 たすくまの電子書籍を書きました。 オープンリスト オープンリストはタスクをどんどん入れておくものです。 いろいろ使ってきて、このブログにも書いてきました。ここ最近ではTak.さんの本を読んだ後にWorkFlowyを使ってHandyFlowyからたすくまに登録していました。WorkFlowyがいろいろ変わってHandyFlowyが使えなくなったので、DynalistでGoogleカレンダー経由で移行。 ただ、やっぱり餅は餅屋にというように、タスク管理アプリの方がいいなぁといろいろ簡単に使ってみて(Asana、Clickup)結局、Nozbeになりました。 まだ一週間ぐらいなので、安定するかはわかりませんが、今のところいい感じです。Googleカレンダーとの連携が特にいいですね。アプリとしては比較的シンプルです。NozbeでできることはだいたいTodoistでもできそう
2018/09/18 リンク