記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kappaseijin
    kappaseijin これ、他人へ仕事を任せる訓練になるかも。目的に対して機能を定義し作業へ分解する、とか。そして対価。

    2013/10/29 リンク

    その他
    mieki256
    mieki256 英語ができればこういう仕事にありつくこともできるのか…実作業能力は無いけど英語はできる人が、日本語しか使えないけど実作業能力がある人に振り分けて、みたいなことをどこかでやってくれたら…

    2013/10/25 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro クラウドソーシングサービスをユーザインタフェースに利用しようという試みが米国では最近流行している。

    2013/10/24 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 多分後ろに中国人の部屋がある。

    2013/10/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync 請負だし搾取ではないな。/しかし為替や物価の影響あるから、これで困るのは先進国の低層だわな。

    2013/10/22 リンク

    その他
    rytich
    rytich どの程度収入の差があれば搾取になるのか、フェアトレードの時から気になっている

    2013/10/22 リンク

    その他
    kat0usi
    kat0usi 計算機に対する指示とクラウドソーシングの発注が同じレベルで実行できる

    2013/10/22 リンク

    その他
    airj12
    airj12 「英語が得意でかつ激安の給料で働いてくれる人間は世界に大量に存在するだろう」

    2013/10/22 リンク

    その他
    iR3
    iR3 搾取かぁ

    2013/10/22 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 これにより途上国と先進国の労働格差がフラット化され、世界の貧困が緩和される。「フラット化する世界」でも読んだらどうだろうか。

    2013/10/21 リンク

    その他
    kana321
    kana321 考え方

    2013/10/21 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen その仕事が嫌なら買わなければいいだけじゃないかな?企業の正社員みたいになかなかやめるわけにはいかないものでもないだろうし。これを搾取というのは疑問が感じる。

    2013/10/21 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking chikirinさんはこの辺どうお考えなのだろう。。 1) 敢えて今は言わない 2) 頭では分かっているけど実感がない(コンサル出身だから?) いづれにせようーむと言う現象ですね。。資本主義はやっていけるのか。。

    2013/10/21 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo 続・ユビキタスの街角 : クラウドソーシングと搾取

    2013/10/21 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 割り振りメカニズム、品質に対する担保とかどうなってるんだっけ。日本のクラウドソーシングだと、あくまで国内で、正社員、パートの賃金格差レベルなんだよな。国外まで巻き込むと本気でやばくなってくるんだよな。

    2013/10/21 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 知らなかった。しかしなぜTurk?

    2013/10/21 リンク

    その他
    ymn
    ymn 内職だとしてもコスト割れを受け手側が起こす。気力と精神力が搾取されるので、根気があり生活基盤がある程度ないとできない。募集では報酬~1万円と書いてあったとして、単価30円/1記事とかよくあります。

    2013/10/21 リンク

    その他
    soh3914
    soh3914 “ 英語が得意でかつ激安の給料で働いてくれる人間は世界に大量に存在するだろうから、 アメリカ人にとってはそういう人々をクラウドソーシングという名目で搾取することが気にならない”

    2013/10/21 リンク

    その他
    abe_hn
    abe_hn クラウドソーシング 英語圏だと新興国に仕事が流れて特に進むという話

    2013/10/21 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 仕事をする側が強制ではなく、選択しているのであればそれは搾取とは言わないでしょ。

    2013/10/21 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit 労働市場でも、グローバル競争が始まったという話。地理的に遠い人でも仕事を発注できるのは理想的。価格破壊ではなく地域特権がなくなっただけ。文化依存スキルを身に着けて、ニッチを突くのが勝ち。

    2013/10/21 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 日本のクラウドソーシングはよくてスプログサイトの作成だのステマレビューだので、酷いのになるとサラ金で借金する代行みたいな詐欺まがいばかり。搾取にすらなってないところに絶望を感じる。

    2013/10/21 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “クラウドソーシングを活用するという研究や論文はここ数年かなり増えており、 最近のユーザインタフェース系の学会では必ずクラウドソーシングのセッションがある。”

    2013/10/21 リンク

    その他
    like_that_rmt
    like_that_rmt Crowd

    2013/10/21 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope トルコ人とアメリカ人の話

    2013/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クラウドソーシングと搾取 : 続・ユビキタスの街角

    Amazonが Mechanical Turk というクラウドソーシングサービスを提供していることはよく知られている。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • mikage0142015/05/21 mikage014
    • tyage2015/05/20 tyage
    • michiruler2013/11/29 michiruler
    • heatman2013/11/21 heatman
    • kappaseijin2013/10/29 kappaseijin
    • lEDfm4UE2013/10/26 lEDfm4UE
    • mieki2562013/10/25 mieki256
    • siatt2013/10/25 siatt
    • nkoz2013/10/25 nkoz
    • SasakiTakahiro2013/10/24 SasakiTakahiro
    • TokyoHeadTerminal2013/10/24 TokyoHeadTerminal
    • fileo2013/10/23 fileo
    • masakano2013/10/23 masakano
    • m_ono2013/10/23 m_ono
    • sawarabi01302013/10/22 sawarabi0130
    • yuichiro05262013/10/22 yuichiro0526
    • kalmalogy2013/10/22 kalmalogy
    • houyhnhm2013/10/22 houyhnhm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事