記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    同社の皇室番組や世界大会レベルのスポーツ中継とかも偏向ってことだし、在阪の右翼番組作ってるBoyzなんて論外すよね。複数局に番組提供してる制作所がいくつあると思ってるのかな。発注と下請けの構図知ってます?

    その他
    snobbishinsomniac
    比べられないくらいもっとたくさんの番組に関わっている東通はスルーなんですね。報道系には強くないみたいだけど。

    その他
    jyunmai99
    jyunmai99 テレビは見に方がいい

    2017/07/11 リンク

    その他
    dnasoftwares
    いい加減なエビデンスで日本終了をあおってアクセス数稼ぎ放題と

    その他
    hiroomi
    “日本のテレビ局は目に見えないところで支配”

    その他
    toronei
    これ関西はもっと酷いことになってるんだろうなあ。

    その他
    unamuhiduki12
    発注元のほうが偉いにきまってんだろ

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui ネット上にここまで怪電波が強く響き渡る場所があることに、改めて驚いている//ある程度の年齢になったら、「テレビ番組のできかた」とか「放送局の経営」に関する知識って、社会常識レベルだと思うんだが…。

    2017/06/21 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa いつの間にか泉放送制作がテレビ業界を支配してる事になってて笑った。コーナー制作した事あるのを実績欄に入れてるだけだよ。

    2017/06/21 リンク

    その他
    psychicer
    各局のアナウンサーやコメンテーターは偏向報道を疑いもせずにただ垂れ流し、それに基づいて政府を批判してたのか。

    その他
    matsui899
    matsui899 寡占の結果だろうけど、同じ制作会社ばかりがニュースを制作するのは良くないね

    2017/06/21 リンク

    その他
    fatpapa
    「報道番組が森友学園、加計学園と、国民がもううんざりしている話題をいつまでもセンセーショナルに取り上げる」理由がわかったってそこ?制作会社集中は問題あると思うがミンスによる偏向って短絡で台無しな結論

    その他
    uchya_x
    でもクロ現に抜かれましたよ?

    その他
    lli
    lli 本来であれば局側が発注した内容が上がってくるはずだけど、複数の報道バラエティで同じ制作会社を使ってるとなると取材内容の独自性には疑義が生じるのは確かだと思う。電通は社内でもかなりきっちり分けてるし。

    2017/06/21 リンク

    その他
    hatoken
    ここでネトウヨとかw語彙ないの?

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada あー、はいはい。じゃあ、ネトウヨで制作会社立ち上げて、TV局に企画の持ち込むでもしたらいいじゃねぇか。ADを愛国給与で雇えるので、制作費が安く上がりますっつーて。

    2017/06/20 リンク

    その他
    nqzmfd
    他の制作会社のHPを見れば「複数の番組制作を掛け持ちする」「一つの番組に複数の会社が協力している」なんてすぐわかるのに、その程度のこともできない安定のnetgeekであった。

    その他
    sinyapos
    sinyapos 派遣レベルの企業を「乗っ取った」とか、流石のnetgeekも大袈裟に騒ぎ過ぎ/泉放送制作と聞いて100万円クイズハンターを最初に連想しない人間とは対話にならない

    2017/06/20 リンク

    その他
    kabatana
    kabatana これはひどいW

    2017/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日本は乗っ取られた | netgeek

    国民なら誰もが知るテレビ番組の数々は一つの制作会社が局をまたがって担当しているということが分...

    ブックマークしたユーザー

    • ys00002017/09/11 ys0000
    • yamanetoshi2017/08/13 yamanetoshi
    • trust91852017/08/08 trust9185
    • an_non2017/07/24 an_non
    • quick_past2017/07/20 quick_past
    • snobbishinsomniac2017/07/17 snobbishinsomniac
    • inacafe2017/07/14 inacafe
    • jyunmai992017/07/11 jyunmai99
    • binnosuke2017/07/07 binnosuke
    • Japan3692017/06/27 Japan369
    • dnasoftwares2017/06/25 dnasoftwares
    • hiroomi2017/06/25 hiroomi
    • advblog2017/06/24 advblog
    • eagleyama2017/06/23 eagleyama
    • toronei2017/06/23 toronei
    • tanemurarisa2017/06/22 tanemurarisa
    • otanuft2017/06/22 otanuft
    • smooth4312017/06/22 smooth431
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む