記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moccos_info
    moccos_info Null Objectを引きあいに出さずに(知らずに)議論しているのを見かけてもにょることはある。よくある

    2015/12/02 リンク

    その他
    lizy
    lizy SmalltalkのifTrue:ifFalseみたいにifNull:ifNotNullをNullObjectか否かで振る舞いを変えると言うこと?

    2015/11/27 リンク

    その他
    indication
    indication プリミティブ型で、例外発生時に例外を投げるかnullを返すかどうか選択出来るようにしたら、かなりはかどると、想定してる。ちなみに、out演算子も考えたよ。ただし、答えは出てない

    2015/11/27 リンク

    その他
    rryu
    rryu ウェブアプリで該当するデータがなかったら404を返すという処理は頻繁にあるけど、これをNullObjectで実装するのは明らかに不適切なので、NullObjectで実装できなければおかしいというのは無理すぎると思う

    2015/11/27 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking クラスをもっと分割すれば Nullable/Optional にしなくていい部分が増えるはず=そうすべきで、NullObject は関係ない気がする

    2015/11/25 リンク

    その他
    td2sk
    td2sk "空のときにどう振る舞うべきか"という判断の責任が、オブジェクトに属するべきことか呼び出し元のロジックなのかで使い分ければいい

    2015/11/24 リンク

    その他
    mandel59
    mandel59 これについて後でブログ書く

    2015/11/24 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 検査例外感ある

    2015/11/24 リンク

    その他
    adwd118
    adwd118 NullObjectだとuser = findUser(id); print(user.name);みたいなのでどうなるんすかね?MaybeとかならuserがNoneなのでprint("not found")かな?user.nameが"not found"になる?

    2015/11/24 リンク

    その他
    krrrr
    krrrr https://twitter.com/qtamaki/status/669114418353991680

    2015/11/24 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 新しい概念に順応する過渡期なんだろうね

    2015/11/24 リンク

    その他
    keijak
    keijak if乱発云々が的はずれなのはともかく、NullObject が適切な場面では無理に Maybe を使う必要ないんでは。その二つは適材適所で使い分けが可能だと思う。

    2015/11/24 リンク

    その他
    dsl
    dsl ぬるぽ

    2015/11/24 リンク

    その他
    kmizushima
    kmizushima if乱発については、Option/Maybe モナドで解決済みの問題ではないかと。というか、そのためにモナドになっているというべきか。

    2015/11/24 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc 失敗の表現の問題と、失敗時の処理をどこで行うかの問題であって、適切に出来てるなら割とどうでもいいです。ただ継承が好ましくないこととparametricityが好ましいことから僕はMaybe等を使いますね(OOは考慮してません)

    2015/11/24 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww OOPにそのまま輸入したら違和感があるという話、もう少し穏健に「可能であればそうしたほうが良い」ならきょんさんのコメが納得出来る話でした、後手続き的という下りは少し違う気が(余白が足りない

    2015/11/24 リンク

    その他
    todesking
    todesking Null Objectを定義できなかったらクラスの設計が間違ってるというのは相当な過激派だな。たとえば「指定した要素がない場合に返されるNullオブジェクト」はどういう挙動をすればいいのか

    2015/11/24 リンク

    その他
    yojik
    yojik 翻訳すると、「Nullが返る場合の処理を呼び手側に意識させたくない場合があって、その場合はOptionalよりNullObjctパターンが良い感じがする」ということですね。設計をOO流儀に寄せるならそういう考え方もわかる。

    2015/11/24 リンク

    その他
    igrep
    igrep flatMapとかを使えばいいって話ではないのかなぁ。

    2015/11/24 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 不変なデータと操作を切り離す、という関数型的な考え方はオブジェクト指向とはアプローチが少し違うからねぇ。ちなみに非オブジェクト指向が直ちに手続き的ということはないと思う。

    2015/11/24 リンク

    その他
    u_1roh
    u_1roh ifの乱発を強制されることによって下手な設計が否応なく可視化されているということではないかなあ

    2015/11/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    僕にとってMaybe / Nullable / Optional が、どうしてもしっくりこないわけ。 - 亀岡的プログラマ日記

    はい、ポエムです。自分が正しかろうとは欠片も考えていません。異論や示唆は歓迎ですが、そう考えろと...

    ブックマークしたユーザー

    • moccos_info2015/12/02 moccos_info
    • mitukiii2015/12/01 mitukiii
    • yasuharu5192015/12/01 yasuharu519
    • fumikony2015/11/30 fumikony
    • unarist2015/11/28 unarist
    • lizy2015/11/27 lizy
    • indication2015/11/27 indication
    • rryu2015/11/27 rryu
    • labocho2015/11/26 labocho
    • lEDfm4UE2015/11/25 lEDfm4UE
    • kyo_ago2015/11/25 kyo_ago
    • nazoking2015/11/25 nazoking
    • clavier2015/11/25 clavier
    • Clomie2015/11/25 Clomie
    • Ehren2015/11/25 Ehren
    • kazoo_tm2015/11/25 kazoo_tm
    • technolize2015/11/25 technolize
    • peketamin2015/11/24 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事