エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
韓国マンション崩壊:内部告発者「品質管理者は3人必要なのに現場にはいつもひとりだった」……ああ、「Kコスト管理」ってヤツか
現代産業開発内部告発者「品質管理者3人必要なところを1人にした」(JTBC・朝鮮語) 現行法に明示されて... 現代産業開発内部告発者「品質管理者3人必要なところを1人にした」(JTBC・朝鮮語) 現行法に明示されている品質管理者の建設現場配置基準です。 工事費1000億ウォン以上の特級品質管理工事現場は、品質管理者を3人以上配置しなければならないと書かれています。 事故が発生した光州アイパークを含め、ほとんどの大型マンション工事現場は特級品質管理対象に属します。 しかし、現代産業開発で10年間勤務した品質管理者は、工事現場でいつも一人で働いていると言います。 残りは書類上だけにある「偽勤務者」だったということです。 Aさん/元現代産業開発品質管理者「品質管理者は無条件で1人ずつ配置してました。3人にいるべきでしたが2人は書類だけで、実際に仕事をしていません」 一人で仕事をしているのであれば安全管理は正しくなされなかったといいます。 Aさん/元現代産業開発品質管理者「3人がやるべきことを1人でやれば
2022/01/15 リンク