記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bokmal
    bokmal “自分の身の回りをつづった雑記的な段の、話の明確なオチというか、何でこんな話をしたのかがよくわからないこともあった。面白い話だけれど、あなたは何が言いたかったの? みたいな。” 増田で慣れてる。

    2020/02/02 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 まず平安時代の基礎知識みたいなの欲しいかも。源氏物語の絵解き解説本みたいなのとか一冊読むだけで結構違う。個人的にゆるゆるでオススメは小泉吉宏の「まろ、ん?」あたり。

    2020/02/02 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 大学時代(1980年代半ば)、文学部の友人が話していた。「古文の苦手な人に徒然草が勧められるケースが多いが、私は更級日記を勧める。蜻蛉日記は指導者がいないと苦しい。」と。

    2020/02/02 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 先にあさきゆめみし読んでからがよくない? 絵で見るとだいぶわかりやすいよ。

    2020/02/01 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 日本霊異記の、母が我が子のイチモツをナニする話は、現代人には理解不能。

    2020/02/01 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 大まかにでも知ってることは読みやすいし、知らないことは読みにくいのある。/ 平家物語はわかるけど、徒然草って読みやすかったっけ?/ それはそうと、1000年間誰も句読点を使ってこなかったの謎でしかない。

    2020/02/01 リンク

    その他
    kazutox
    kazutox コンテキストの把握は重要

    2020/02/01 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 基礎教育に必要なのは国語科でも英語科でもなく、言語学なのだと思った

    2020/02/01 リンク

    その他
    gui1
    gui1 当時の日本人の文化はおれらと全然違うからなあ。やつら、炊いたご飯食べてないんだぜ(´・ω・`)

    2020/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「枕草子」を読んで、英語・日本語が読めない人の気持ちを知る

    古文の読解が苦手だった。 赤点は取ったことがないし、センター試験も「これは絶対にありえないだろう」...

    ブックマークしたユーザー

    • bokmal2020/02/02 bokmal
    • zeromoon02020/02/02 zeromoon0
    • karotousen582020/02/02 karotousen58
    • anmin72020/02/01 anmin7
    • doycuesalgoza2020/02/01 doycuesalgoza
    • ko2inte8cu2020/02/01 ko2inte8cu
    • hungchang2020/02/01 hungchang
    • kazutox2020/02/01 kazutox
    • mazmot2020/02/01 mazmot
    • gui12020/02/01 gui1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事