記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kujira_aoi_blue
    ワシはマチュピチュや地上絵に憧れて旅行の本も沢山買って憧れを募らせ、南米の歴史を調べてドン引き。当時の南米の治安調べてドン引き。憧れを上回る歴史の破壊力。センデロルミノソとか言葉の音の響きはいいよね。

    その他
    neputa
    アルゼンチンへの愛と好奇心が溢れていて良かった。私は「アストル・ピアソラ」が一番に思い浮かぶ。憂いを帯びたバンドネオンによるアルゼンチン・タンゴの旋律がそのままブエノスアイレスのイメージになってる。

    その他
    teisi
    はえーアルゼンチン語チンプンカンプンなのに「良さ」は伝わってきた!増田の個人的な思いだけが書いてあるのに不思議と共感してしまう。良いものを読ませてくれてありがとう。行ったらまた増田書いてね。

    その他
    richard_raw
    前に「銀の国の銀の川」というエントリーがあったなあと懐かしくなって探したらたった三ヶ月前だった。

    その他
    yuzuk45
    牛肉ステーキの国って・・。

    その他
    halix
    アルゼンチンいいよね~。

    その他
    kagecage
    なんか朝から笑顔になれた。ありがとね!

    その他
    Ottilie
    わかる。なんとなくすきなのでアルゼンチンタンゴについてのドキュメンタリを観に行ったら早々にわれわれはフィンランドに飛んだ…されたけどもおもしろかった。『白夜のタンゴ』(2013)

    その他
    aquatofana
    ちなみにアルゼンチンの花卉業界は日系人の独壇場だそうだよ。ヨーロッパ系の人が多く、花を飾るヨーロッパ的な文化が根強いらしい。

    その他
    underhill
    増田がいつの日かアルゼンチンへ行けますように…!

    その他
    wuzuki
    友達が、以前アルゼンチンの人と交際していたのを思い出した。ピアソラは私も好き。

    その他
    tocoto
    ウォンカーウァイのブエノスアイレス見てほしい。

    その他
    nippondanji
    リカンベント乗りだけど、アルゼンチンにはHi-Bentっていうメーカーがあって、日本ではめったにお目にかかれないので憧れている。

    その他
    mirai28724
    増田に便乗し、大好きな香港映画『ブエノスアイレス』をここでおすすめしたい。アジア人が南米に対する憧れと恐れとかがめちゃくちゃいい感じに伝わってくる。一応恋愛モノ。同性のね。

    その他
    sukekyo
    国としては男なんだよね。あるぜチン。

    その他
    bt-shouichi
    “なんか、淡いんだよな淡いんすわ行ったことないから分かんないし、完全に偏見なんすけど、そういう淡さみたいなのを感じるんだよ、アルゼンチン”

    その他
    youichirou
    どんなもんか興味が出てきたのでAmazon Musicでお勧めの音楽をいくつか挙げてみてほしい。

    その他
    sunamandala
    ここまでブコメ読んでウォンカーワイがたった1件かあ、時代を感じるなあ… 映画「ブエノスアイレス」の空気感(まさに)好き

    その他
    NEXTAltair
    バーベキューの国

    その他
    imakita_corp
    野生への憧れで次に生まれ変わるならパプアニューギニアとアマゾンのどちらだと子供の頃から自然環境、習俗等をぼんやり検討していたがおっさんになってからはアマゾンの人々の体型の方が親しみやすいので俺も南米派

    その他
    Cichla
    『ラプラタ川の下流に吹く強い風sudestada(スデスターダ)っていう謎の概念があるらしい』メキシコに吹く熱風サンタナという概念なら知っている!

    その他
    omotenothing
    Netflixのストリートフードのアルゼンチン回は行きたくなる出来だった。スペイン語はわからんが。

    その他
    no-cool
    先進国から脱落した先輩としてのアルゼンチンをよく研究すべきとは常日頃思っている。

    その他
    y-wood
    インフレが凄いことになってるけどな。

    その他
    toaruR
    アルゼンチンを訪ねて三千里

    その他
    fourddoor
    恋してアルゼンチンに移住しちゃった奥川氏のTwitterと noteおすすめ。https://twitter.com/shunpeiokugawa https://note.com/im_japone

    その他
    ht_s
    メキシコスペイン語とアルゼンチンのスペイン語って結構違うんだろうか。メキシコの映画を見てるんだが言葉の響きが好きなのでなんとなく増田の気持ちがわかる。

    その他
    lhasa1982
    1980年代の数年間父の仕事でブエノスアイレスに滞在してました。3歳くらいで帰国したので私の記憶はほとんどありませんが日系のお手伝いさんに可愛がってもらえたとか。両親が元気なうちにいつか再訪できたらいいな。

    その他
    porquetevas
    行ったことあるけどスペイン語勉強する前のことだったんだよなあ。メンドーサのワイナリー巡りが楽しかったよ。増田ほど愛があるなら深く楽しめそうだね

    その他
    ameshonyan
    わかる。国旗のデザインとかサッカー代表のユニホームとか一番好きかも。色が綺麗。ウルグアイもいいよね。一度でいいから満開のハラカンダのお花見をしてみたい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アルゼンチンへの憧れがデカくなってきた

    趣味スペイン語の音楽をちょいちょい聴いてるんだけど、アップルミュージックで色々聴いてみる中でい...

    ブックマークしたユーザー

    • yesweareallbanana2024/10/03 yesweareallbanana
    • techtech05212024/05/01 techtech0521
    • lksudy8rcjhu7ufh2023/12/30 lksudy8rcjhu7ufh
    • hocopi2022/06/17 hocopi
    • tochiru2021/12/29 tochiru
    • dekasasaki2021/12/29 dekasasaki
    • managuna2021/11/07 managuna
    • kawabiko2021/10/27 kawabiko
    • momenneko2021/10/20 momenneko
    • humi_dori2021/10/08 humi_dori
    • kujira_aoi_blue2021/10/06 kujira_aoi_blue
    • neputa2021/10/06 neputa
    • sskoji2021/10/05 sskoji
    • teisi2021/10/05 teisi
    • richard_raw2021/10/04 richard_raw
    • yuzuk452021/10/04 yuzuk45
    • hotmilkcocoa2021/10/04 hotmilkcocoa
    • fujifavoric2021/10/04 fujifavoric
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む