記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kakuzator
    kakuzator AI研究には人力研究と違って温かみがないとかそういうレベルの話

    2024/01/26 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 戦い方が刀での斬り合いからマシンガンの撃ち合いになった感じはします。

    2024/01/21 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 コメント欄が面白い。私はこの見解に賛成だったけど、揺らいだ。

    2024/01/19 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 残念だけどまだまだ掘り尽くせてないそうだぞ

    2024/01/19 リンク

    その他
    taratubo
    taratubo プロが存在する娯楽はファンが楽しめるなら鉱脈うんぬんは関係ない。ただファンが減少するのは問題。基本娯楽はプレーヤーではない誰かの努力により成り立つ。日本人がなぜクリケットより野球を観戦するのかという事

    2024/01/19 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero あくまで戦法は戦法でしか無くて、トッププロはアマチュアのように「ハメ手でドーン!」みたいなことはあまりなく時間の削り合いが多いので、どこでAI定跡から外すかみたいな勝負になってるっぽい

    2024/01/19 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "AIで将棋は面白くなったって言うけど一過性のもので、プロ将棋の寿命はかなり縮んじゃった気がする"将来の回答編は私は見れないかもしれんが楽しみだね。

    2024/01/19 リンク

    その他
    spark7
    spark7 なるほどね。車ができても人力競争の良さがあるとか言ってたが、道筋を先に発見されてネタバレされたら人力の面白みも減るか。

    2024/01/19 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr 地球に井戸を掘ったと言っても油田のありそうなところは限られてるしその範囲も探索されてるしなー。掘ってないところにでかい油田がある可能性は急速に減ってる。(将棋の話ね)

    2024/01/19 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj AI側に感情とか、失えない守るべきものとかをつければいい。セリフと表情もつける。個性もつけてイケメンと美女にする。

    2024/01/19 リンク

    その他
    twox
    twox 俯瞰的に見れば円周率を何桁も覚えるのと大差ない競技だと思う。俺には知的に魅力的なことには見えなかった

    2024/01/19 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 当方は将棋は詳しくないが、AI技術の進展が、新たな盤面競技誕生の契機だという期待感はある。それはある意味では人類の新たな文化史の1ページである。と書いて別エントリ見たらルール変更議論があって草。

    2024/01/19 リンク

    その他
    hwalker
    hwalker それなりに将棋は指してきたけど(アマ二段)、正直LoLの対戦動画見ていたほうがおもしろいので、将棋は持ち上げられすぎだと思っています。

    2024/01/19 リンク

    その他
    H4221
    H4221 eスポーツみたいに駒の能力を定期的に調整しよう

    2024/01/19 リンク

    その他
    fujiriko59
    fujiriko59 このブコメのソースはなんだろう・・・? > 「囲碁でアルファ碁が... 今のプロ棋士達は、その当時のアルファ碁には全然勝てるのよ。」

    2024/01/19 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 そう言えるのは掘り終わった人だけなんじゃね

    2024/01/19 リンク

    その他
    Shin-Fedor
    Shin-Fedor 昔矢内さんが「コンピュータが人間に追いつく事はないですよね」と強く言ったら一緒に解説してた魔太郎さんが「いずれ追いつかれるのは間違いない」とフォローしてた。どちらの未来もあり得たが、想像を超えていた。

    2024/01/19 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon AIを使っても10の220乗あると言われている全ての局面を解析するのは不可能だよ。AIが掘り進めたのは、地球に井戸を掘った程度だと思う。

    2024/01/19 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm そうではあるが、全パターンの暗記が人間には不可能である以上、あえてAIがクソという予習の薄い局面に誘導するのが戦略になってる。相手がどう打とうが絶対的に強い手順があるわけじゃなく、応じなきゃいけないから

    2024/01/19 リンク

    その他
    as62
    as62 いまのAIは鉱脈をもれなく掘りつくせるほど強くはないだろ。

    2024/01/19 リンク

    その他
    neojin
    neojin 昔、AIのほうが強くなったら将棋は廃れると言ってた人がいたな~

    2024/01/19 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 将来的には、プロの対局は数十手くらい儀式的な駒組みするのかな、とか思わないでもない。

    2024/01/19 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 これは増田の言う通り。トップ棋士の振り飛車採用は後手居飛車で勝てる戦法がなくて、どうせ不利なんだからちょっとでも相手が慣れてない作戦をやろうってこと(振り飛車が不利なのはAI研究が始まる前からの前提)

    2024/01/19 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage トップコメにある「トップ棋士がAI研究から降りて振り飛車採用」は、たややんさんの水匠実験室1月13日分 渡辺明九段ゲスト回ですね めっちゃ面白いのでおすすめです! https://www.youtube.com/watch?v=94gZLUyGeKE

    2024/01/19 リンク

    その他
    pazl
    pazl 結局最後は人だから、仮に不利だとしても定石から外れた手に相手は正確に対応する必要がある。つまり、AI研究から外れた手は対人戦ではそれなりに価値がある。

    2024/01/19 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic でも居飛車の対振り飛車が全然簡単じゃないことはやねうらおが言ってるんだよね、実際やねうら王も振り飛車に結構負けている https://yaneuraou.yaneu.com/2023/07/10/furibisya-is-considered-to-be-the-most-promising/

    2024/01/19 リンク

    その他
    kyo1man
    kyo1man 棋譜の著作権問題かと思ったら違ってた…

    2024/01/19 リンク

    その他
    quietus
    quietus 良い手があったとしても対策されて一局しか使えない状況なのかな

    2024/01/19 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one たぶんまだだな。

    2024/01/19 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 分かりにくい世界に行った分、評価値、次の手候補、解説、リアタイ視聴者コメントがあったりで、楽しみ方が変わるだけでバランスしてるんじないかな。生成AIとダベリながら観戦できる未来も近そうだし

    2024/01/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    将棋の鉱脈終わった問題

    将棋の強い手は金脈のようなもので、坑夫(=棋士)がツルハシ(=人力)で掘りまくって、たまにデカい金...

    ブックマークしたユーザー

    • amanomurakumo2024/01/30 amanomurakumo
    • odakaho2024/01/29 odakaho
    • kakuzator2024/01/26 kakuzator
    • eggheadoscar2024/01/26 eggheadoscar
    • dreamyou2024/01/26 dreamyou
    • dekigawarui2024/01/21 dekigawarui
    • yamamototarou465422024/01/20 yamamototarou46542
    • honebone2024/01/19 honebone
    • sanam2024/01/19 sanam
    • kiyotaka_since19742024/01/19 kiyotaka_since1974
    • yoshidako2024/01/19 yoshidako
    • dounokouno2024/01/19 dounokouno
    • ht_s2024/01/19 ht_s
    • pwatermark2024/01/19 pwatermark
    • taratubo2024/01/19 taratubo
    • togusa52024/01/19 togusa5
    • fusanosuke_n2024/01/19 fusanosuke_n
    • airstation2024/01/19 airstation
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事