記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dangkicchi
    dangkicchi “手にはいい時も悪い時もあるけれど、それもフットボールだ。新監督は違う戦略を持っていて……うーん、そうだな、日々いろいろと状況を見ていくうちに、なぜ僕が外されたのかという理由が分かってきたように思う。

    2014/12/12 リンク

    その他
    hamhei
    hamhei フォルラン選手の日本についての洞察が深い。あと関係ないけど、logmiのような発言の全文起こしサービスの重要性を最近ひしひしと感じる。

    2014/12/11 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 自己犠牲のところはよくわかる。日本の嫌な部分が出ているよね。形式主義で目的主義じゃないところが。

    2014/12/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/12/10 リンク

    その他
    sanui0822
    sanui0822 私はフォルランのことが大好きでゲソ。あの報道の真実を皆知るべきじゃなイカ。

    2014/12/10 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 頭の切れる人だなあ。

    2014/12/09 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「負けることに対するプレッシャーがなければ、降格したということを身に沁みて感じることができない」「勝っても負けても同じなんだ。勝とうが負けようが、「はい、ひと仕事終わりました、さようなら」」

    2014/12/09 リンク

    その他
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 外国人による日本称賛であれ非難であれ、そういうものを需要する連中がいるからこうやって捏造されるわけである。そして称賛だけでなく非難の需要も同様に不健全である。 @domesoccerさんから

    2014/12/09 リンク

    その他
    inumash
    inumash 講演を切り張りして舞の海をレイシストに仕立て上げた週刊金曜日のあれを思い出した。

    2014/12/09 リンク

    その他
    ryosuke134
    ryosuke134 やはり一部分だけを紹介した記事だったことがわかるし、全文読んで判断しないといけませんね。

    2014/12/08 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo ちゃんとした訳の方が内容が全然いい、みたいな。

    2014/12/08 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p ソースが大事だね。かいつまんでない分、こちらが信用できそう。

    2014/12/08 リンク

    その他
    porimern
    porimern 正しいインターネッツの活用方法

    2014/12/08 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 英語、スペイン語(ポルトガル語)、中国語は読み・書き・会話が一定レベルで必要だなぁ・・・

    2014/12/08 リンク

    その他
    tatzya
    tatzya W杯前の「優勝してカップを持って帰りたい」エピソードのとことか、日本人選手のことを冷静によく見てるなあと、いう印象。降格したからこれで終わりではなく、何らかのコネは繋いでおいたほうがいい気がする。

    2014/12/08 リンク

    その他
    hemm
    hemm 犠牲と情熱の考え方,分け方や目的意識についての指摘が面白い。

    2014/12/08 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd へぇ

    2014/12/08 リンク

    その他
    pspsp0
    pspsp0 フォルラン「負けることに対するプレッシャーがなければ、降格したということを身に沁みて感じることができないんだ。勝つ必要性を感じていない。それは、プレッシャーをかけてくれる人がいないからだ。」

    2014/12/08 リンク

    その他
    takehito-chun
    takehito-chun 「はいはい、誤訳誤訳、マスゴミマスゴミ、しゃんしゃん」で終わらすにはもったいない指摘多数、だと思いました。

    2014/12/08 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 簡潔に、重要な部分を伝えるというのはたしかにメディアの役割だ。しかし新聞記事と実際のインタビューとじゃあまりにも印象が違う。

    2014/12/08 リンク

    その他
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun 報道とは内容が違っててびっくりだわ

    2014/12/08 リンク

    その他
    hiroqli
    hiroqli 勝負に対して貪欲でないとか、行動するけど必ずしもあるべき姿に向かった行動なのか検証しない(今がよければいい)とか、サッカー以外においてもあるある感たっぷりな話だった。

    2014/12/08 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi 勿論、こちらの翻訳が(必要以上に)ポジティブな解釈をされている可能性もあるんだけど、フォルランの今までの言動を鑑みると、矢鱈と喧伝されたあの記事よりも信を置ける。

    2014/12/08 リンク

    その他
    mrbrownstone
    mrbrownstone 元の記事は考えるに値する、興味深い内容になっていると思う。それがねじまげられて何も考える必要の無いゴシップ記事になり下がっているのなら、それは勿体無いない話しだし、得する人は少ないと思うのだが。

    2014/12/08 リンク

    その他
    shioki
    shioki “勝とうが負けようが、「はい、ひと仕事終わりました、さようなら」。そういう感じ。だから、そういう意味での感情を持ってないんだ。彼らが、そういうことをやろうと努力しているのは見ていて分かる。でもできない

    2014/12/08 リンク

    その他
    fum_ros
    fum_ros 日本人の勝ちに対する意識の違いに関しては内田篤人も指摘してたし、これは至言と捉えるべきかと。

    2014/12/08 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan フォルランが日本におけるスポーツ文化・風習・考え方をどう捉えてるのかがわかり面白い。それだけに最初に変な報道のされ方になってしまったのが惜しい。

    2014/12/08 リンク

    その他
    azecchi
    azecchi いい記事。昨日まで『フォルランやな奴!』だったのが、『フォルランいい奴!日本文化もすごく理解してる!』になった。報道って恐ろしいね。。

    2014/12/08 リンク

    その他
    khei-fuji
    khei-fuji もっともな話だな

    2014/12/08 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya う~ん、元の発言に脚色するのやめて欲しいと思う情報ありがとう

    2014/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウルグアイでのフォルランのインタビュー内容、実際はどうだった? :

    ということで、一部メディアで「日人は冷たい」などと発言したと報じられてしまったフォルランのイン...

    ブックマークしたユーザー

    • jinbei222017/11/10 jinbei22
    • kuenishi2014/12/13 kuenishi
    • leggiero6002014/12/12 leggiero600
    • dangkicchi2014/12/12 dangkicchi
    • kangiren2014/12/12 kangiren
    • hamhei2014/12/11 hamhei
    • yama_rena2014/12/11 yama_rena
    • shaw2014/12/11 shaw
    • txmx52014/12/11 txmx5
    • geopolitics2014/12/11 geopolitics
    • BigHopeClasic2014/12/10 BigHopeClasic
    • jetta_swingin2014/12/10 jetta_swingin
    • worth_kzx2014/12/10 worth_kzx
    • daybeforeyesterday2014/12/10 daybeforeyesterday
    • sanui08222014/12/10 sanui0822
    • nymc2014/12/10 nymc
    • wkoichi2014/12/09 wkoichi
    • jpuzgkx3ug2802014/12/09 jpuzgkx3ug280
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事