エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Big Sky :: HaskellでGUI
WXやCocoaもあるみたいなんですが、Gtk慣れてるのもあるのでGtkで。 以前から、memcachedに対して簡単な... WXやCocoaもあるみたいなんですが、Gtk慣れてるのもあるのでGtkで。 以前から、memcachedに対して簡単なコマンドをやり取りできるGUIクライアントを各言語でやってみようという一人プロジェクトをやっているのだけど、haskellって触った事が殆ど無かったのでやってみた。 module Main (Main.main) where import Text.Regex import Graphics.UI.Gtk as Gtk import Network.Memcache import Network.Memcache.Protocol main :: IO () main = do server <- Network.Memcache.Protocol.connect "localhost" 11211 Gtk.initGUI window <- Gtk.windowNew