記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    Nyoho 素数ゼミ

    2024/04/05 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong かねてから、セミの研究家って根気強いなと思ってたけど、17年周期なんているんだ。この周期を突き止めるのに何年かかったんだろう。

    2024/03/21 リンク

    その他
    abstruct3431
    abstruct3431 ちうごくのサルどもに食われないようにな

    2024/03/20 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 江戸時代というから日本かと思いきや米国とな。

    2024/03/20 リンク

    その他
    xsde
    xsde 221=225-4=15*15-2*2=(15+2)*(15-2)=17*13

    2024/03/19 リンク

    その他
    charonbing9
    charonbing9 かっけぇ

    2024/03/19 リンク

    その他
    hryord
    hryord 最小公倍数を久々に思い出した。

    2024/03/19 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 13年セミと17年セミが交雑しちゃうと15年セミになったりしないのかな?素数じゃ無いと頻繁に交雑が起きて全滅ルートなのかしら?

    2024/03/19 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 13×17=221

    2024/03/19 リンク

    その他
    mirakukira
    mirakukira 何集団か絶滅してるのが大事なんよ。その年は捕食者の餌がなくなるので

    2024/03/19 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade マジでセミが嫌いすぎて、本当に申し訳ないけど、絶滅していただきたい…。こんな環境に行ったら本当に外に出れなくなる…。セミがマジで怖い。

    2024/03/19 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 13年周期と17年周期のいわゆる素数ゼミ https://tenki.jp/suppl/romisan/2016/08/18/14811.html

    2024/03/19 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana "2つの集団の生息域が重複する範囲は非常に狭く、ほんの数キロほどだという" TV局とかの現地レポートありそうなので期待。

    2024/03/19 リンク

    その他
    hamigakiniku
    hamigakiniku 周期ゼミの話って聞くたびに本当に不思議な気持ちになれるー! (詳しい人は不思議じゃないのかもしれないけど)

    2024/03/19 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 素数かよっ!

    2024/03/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2024/03/19 リンク

    その他
    s_komasato
    s_komasato (ポストアポカリプス物の導入部か…?)

    2024/03/19 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife どこの大学かと思ったら違った。

    2024/03/19 リンク

    その他
    imash
    imash 江戸時代以来とか言われると日本の話かと思ってしまう

    2024/03/19 リンク

    その他
    katte
    katte チョコがけとかあるみたい。マモノと混ぜて薬に(ゼルダ脳)

    2024/03/19 リンク

    その他
    shinep
    shinep 結構最近に絶滅している年次集団の周期ゼミもいるんだ

    2024/03/19 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 100デシベルはヤバい。「電車が通る時のガード下」の音量がずっと続く。聴覚機能に異常をきたすレベル

    2024/03/19 リンク

    その他
    bohemian916
    bohemian916 セミに戦略などない。交雑したセミは中途半端な年に出てくるので仲間がおらず、交尾できなくて滅ぶ。従って交雑が起きづらい素数の周期ゼミが生き残った。これが素数ゼミと呼ばれる。

    2024/03/19 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail 江戸時代っていうから日本の話かと思っちゃったよ

    2024/03/19 リンク

    その他
    Kazumi007
    Kazumi007 蝉。

    2024/03/19 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi “221年ぶりなのは、2つの集団の周期がそれぞれ13年と17年だから”素数と素数をかけたものを半素数(セミプライムナンバー:semiprime number)というそうな。蝉プライム。

    2024/03/19 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak あれ、このセミ、前に習ったことがあるぞ! / そう、それは進研ゼミ。

    2024/03/19 リンク

    その他
    kajika0
    kajika0 "「暖かくなると、セミの幼虫がこうした穴から出てきます。とにかく驚くほど大量に出てくるはずです」" 専門家が漠然としたこと言うの、マジで途方に暮れてるのかむしろテンション上がってるのか、なんかいいよな。

    2024/03/19 リンク

    その他
    ustar
    ustar セミは虫のなかでは味に高い定評がある

    2024/03/19 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 世界が終了する!

    2024/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    221年ぶりに周期ゼミの2集団が同時に大量発生、江戸時代以来

    セミのなかには、毎年姿を現すものもあれば、一定の周期でしか姿を現さない「周期ゼミ」もいる。2024年...

    ブックマークしたユーザー

    • Nyoho2024/04/05 Nyoho
    • aono-kakera2024/04/01 aono-kakera
    • FUmanma2024/03/30 FUmanma
    • repunit2024/03/29 repunit
    • terazzo2024/03/22 terazzo
    • bogi7452024/03/21 bogi745
    • umaemong2024/03/21 umaemong
    • mirinha20kara2024/03/21 mirinha20kara
    • abstruct34312024/03/20 abstruct3431
    • ron10032024/03/20 ron1003
    • flying-cat2024/03/20 flying-cat
    • catcat6cat2024/03/20 catcat6cat
    • andsoatlast2024/03/20 andsoatlast
    • naggg2024/03/20 naggg
    • akinonika2024/03/20 akinonika
    • nlogn2024/03/20 nlogn
    • akoakoty2024/03/19 akoakoty
    • xsde2024/03/19 xsde
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事