記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tekitou-manga
    tekitou-manga 光速の27%出てるのはやばい

    2022/07/07 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 通り過ぎる瞬間この軌道上に静止していたら、、前兆もなく気付いたらあの世なのかな。

    2022/07/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki すげー

    2022/07/06 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 何年か乗っていると時間のズレが生じるのかな。

    2022/07/06 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 光速が秒速30万kmに過ぎないことを思えば、秒速8千kmで公転する恒星はなかなかダイナミックだな。

    2022/07/06 リンク

    その他
    warp9
    warp9 "S4716の短周期でコンパクトな軌道は非常に不可解であり、いかにしてその軌道やスピードに落ち着いたのか" ← 天文学的には一瞬なのかもしれないな。

    2022/07/06 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na なんで崩壊してないんだろ?

    2022/07/06 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 こんな速度でも1周で約1日分の時間の遅れしか発生しないのか

    2022/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    秒速8千km! 天の川銀河中心ブラックホールを4年で周回する「スピードスター」を発見! - ナゾロジー

    私たちが暮らす天の川銀河の中心部には、「いて座A*(エースター)」と呼ばれる超大質量ブラックホール...

    ブックマークしたユーザー

    • fumirui2022/07/09 fumirui
    • nike32022/07/07 nike3
    • rainandgoodbye2022/07/07 rainandgoodbye
    • tekitou-manga2022/07/07 tekitou-manga
    • hz55992022/07/07 hz5599
    • masamayo852022/07/07 masamayo85
    • ioritorei2022/07/07 ioritorei
    • kamiokando2022/07/07 kamiokando
    • gurutakezawa2022/07/06 gurutakezawa
    • t_thor2022/07/06 t_thor
    • tanakamama2022/07/06 tanakamama
    • htnmiki2022/07/06 htnmiki
    • kiyokono2022/07/06 kiyokono
    • kyukyunyorituryo2022/07/06 kyukyunyorituryo
    • nagaichi2022/07/06 nagaichi
    • warp92022/07/06 warp9
    • shoot_c_na2022/07/06 shoot_c_na
    • Hiro01382022/07/06 Hiro0138
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事