新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント154

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazyee
    kazyee 寧ろ治験として、どんどん打ってもらった方がいいのでは。

    2021/08/28 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh 「反省してます」て字面の張本勲感。

    2021/08/28 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 実験体として検査して欲しいけど、日本人は臨機応変が苦手なのでたぶん何もしてないと思う。この人が積極的に働きかけない限り。

    2021/08/28 リンク

    その他
    a2de
    a2de 追加接種の機会があれば、5回目も打ちたいと思っています

    2021/08/28 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin ジャンキーかな?

    2021/08/28 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi ただのワクチンジャンキーじゃねえかw

    2021/08/28 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 薬物依存

    2021/08/28 リンク

    その他
    kjin
    kjin 「以降は大病していない」のそれまでがなあ。そりゃコロナの恐さ、ワクチンというものへの理解の仕方によってはこういう風になっても仕方ないかも。取り敢えず五回目は人柱になるかも、という事でやめておいた方が。

    2021/08/28 リンク

    その他
    pino164
    pino164 むしろ月1で打たせて様子みたい。

    2021/08/28 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 現時点でわかっている範囲で判断すると半年毎に打つなら意味ありそうだが、短期間で回数打っても悪影響がそんなになくともリソースの無駄遣いぽいな。

    2021/08/28 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt ワクチンはシャブ

    2021/08/28 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp こういう人が数万人いても、大局的には誤差の範疇。当面、現状程度の対策で十分であって、再発防止のために手間を増やす必要はないと思う。

    2021/08/28 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 禁断症状?

    2021/08/28 リンク

    その他
    futokoro3
    futokoro3 ヤクチューのお言葉じゃないですか…

    2021/08/27 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 期間空けないから効果は微妙(意訳)って言われてるじゃね しかし3回目接種がもし始まったら嬉々として行くんだろうな

    2021/08/27 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 去年話題になってた「マスクを買い漁る老人」のワクチンバージョンよなこれ。(もし接種券システムが無かったら大量発生してた可能性が…

    2021/08/27 リンク

    その他
    inaba629
    inaba629 もう単に依存症になってるだけでしょ。摂取環境が落ち着いたら適切なタイミングにだけ打てるようにして、摂取状況をリアルタイムで確認できるようにしないと。

    2021/08/27 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 こういう年寄に絶対になるまい決心と、もし夫がこうなったら私どうするという迷い…。

    2021/08/27 リンク

    その他
    healthyhiroshi
    healthyhiroshi 禁断症状かよ

    2021/08/27 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi なるほど、朝4時から並ばないとワクチン打てない若者がいる一方でこんなのもいると。

    2021/08/27 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「先行接種した際、病院から『高齢者向けの接種券は破棄してください』と告げられましたが、それを無視して3回目以降を打ちました。打てば打つほど免疫力が上がるはずだと思ったんです」

    2021/08/27 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 80歳で働いてるのかー…まぁ働いてるんだししゃーないんでないのかなとか思う余裕は欲しいかな。私は一度も打てずに我慢してるけど。

    2021/08/27 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 若者は予約すら出来ないというのに強欲なジジイだな。3回目以降は実費を取れ

    2021/08/27 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG このじいさんがやったことはチートだが、行政が我々を守らないことが判明した以上、自分の身は自分で守るしかない。チートしてでも生きたいと思うのは当然で、オレは非難できない。

    2021/08/27 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron ワクチンマキシマリスト!80過ぎても生きることへの執着がすごい!(笑)“打てば打つほど免疫力が上がるはずだと思ったんです。”

    2021/08/27 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 虚構新聞じゃなかった笑

    2021/08/27 リンク

    その他
    IZqCqpA629KuL1
    IZqCqpA629KuL1 若い世代がまだワクチン打ててない状況でよくこんな真似ができるな。いい歳こいて情けない。こういう老害が日本を衰退させた。

    2021/08/27 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik なんかアスリートみたい

    2021/08/27 リンク

    その他
    choro23
    choro23 80代、就労、弟子屈町在住という属性にアナフィラキシーショック。

    2021/08/27 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio 『病院に出入りしている身なので、万が一にもコロナに感染したら周囲に大変な迷惑を』…悪気が無い事を免罪符に我を押し通す知人に似てる。『5回目も打ちたい』も勤勉性アピールで社長も周囲も喜ぶと思ってそう

    2021/08/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナワクチン4回接種した80代男性「早く5回目を打ちたい」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナワクチンの「3回目接種」が世界的に加速している。イスラエルでは8月1日から3回目接種を開始...

    ブックマークしたユーザー

    • kazyee2021/08/28 kazyee
    • khiimao2021/08/28 khiimao
    • Naotoh2021/08/28 Naotoh
    • kei_10102021/08/28 kei_1010
    • yuiseki2021/08/28 yuiseki
    • a2de2021/08/28 a2de
    • blueeyedpenguin2021/08/28 blueeyedpenguin
    • daruyanagi2021/08/28 daruyanagi
    • yoiIT2021/08/28 yoiIT
    • naggg2021/08/28 naggg
    • kjin2021/08/28 kjin
    • pino1642021/08/28 pino164
    • neco22b2021/08/28 neco22b
    • marmot11232021/08/28 marmot1123
    • ifttt2021/08/28 ifttt
    • panizzi2021/08/28 panizzi
    • deztecjp2021/08/28 deztecjp
    • tatatayou2021/08/28 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事