新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    DJMappa
    DJMappa 全部乗っけてるならいいんじゃないのかな

    2020/03/16 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 権利の基本的な考え方「日本国憲法・第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、(略)。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。」

    2020/03/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 牛丼の紅生姜好きだけど、つゆ抜きにしてまで塩分減らしてるのに、紅生姜が地味に塩分高くて悲しい。

    2020/03/16 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas 昔CoCoイチでルー大盛りが無料だったのをメディアが取り上げた結果、有料になったってのがあったなぁ。節度がなければルールになる悲しい世界が待っている。

    2020/03/16 リンク

    その他
    duckt
    duckt 特に見るべき視点も分析もなく、単なるイチ個人の感想という印象。「台湾出身」「TVチャンピオンで複数回優勝」など、プロフィールを活かした面白い切り口がいくらでもありそうなんだが。

    2020/03/16 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki サイゼリヤの寛容さよ

    2020/03/16 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 まつのやも食べ放題の漬物無くなってたな。食べ放題or0じゃなくて少量配ってほしいよ。

    2020/03/16 リンク

    その他
    srgy
    srgy 紅生姜はほどほどにしといた方がいいけど、お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^) 勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

    2020/03/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page そこまで好きなら自宅に常備しとけとは思う

    2020/03/16 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 しょ~がねぇなぁ(しょうがある)

    2020/03/16 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 丸亀のネギは大丈夫…?大丈夫? あれ好きなんです…。

    2020/03/16 リンク

    その他
    datemakio
    datemakio 完食してるなら常識の範囲内だと思う

    2020/03/16 リンク

    その他
    makoto725
    makoto725 たまに店内でもひくほど紅生姜のせてる人みるし、店内はよくて持ち帰りはダメよというのも何か変だなとは思うが、一体何を食べにきてるんだ感はある。

    2020/03/16 リンク

    その他
    ribot
    ribot 紅生姜、DAISUKI!(歳がバレる)

    2020/03/16 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 ごめんな。大盛牛丼の食べ方:半分食べる→最初の肉と同じぐらい紅生姜入れて残りの2/3食べる→食べた分と同じぐらい追い紅生姜と七味唐辛子を米に満遍なく纏うぐらいかけて食べる。

    2020/03/16 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 僕は結構紅生姜かけるのが好きなので、持って帰っていいなら持って帰るなぁ。実店舗でやっていて、持ち帰りはダメというなら、事前に掲示してほしい。

    2020/03/16 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 記事の中身が空っぽすぎる……

    2020/03/16 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo 店内で紅生姜入れさせてほしい時ある。小袋たりないし味もイマイチ。自宅に1キロ買ってから無敵だけど。

    2020/03/16 リンク

    その他
    richest21
    richest21 客へのサービスとして無料で始める→無料なんだから別にいいだろ!と度を超えた量を取る客が出る→他の客も損した気がするので負けじと取り始める→サービスが規制される。この現象を『馬鹿が法を産む』といいます

    2020/03/16 リンク

    その他
    north_god
    north_god アホくさ…店内で食べる時はみんな山盛りにして面白がってたくせに。お店に回答求めたら常識的にしてほしいと言うに決まってるし、かといっても本当に好きでかけてる人を現実的にはなかなか咎められないだろ

    2020/03/16 リンク

    その他
    fkatsya
    fkatsya この辺の薄利多売のビジネスモデルとの間の軋轢については、いっそ値上げしちゃえば良いのに、みたいな気持ちは少なからずあります

    2020/03/16 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 ブコメの大勢として「しょうゆとってNG」は批判されるのに「紅生姜10袋NG」は同調されるのね。

    2020/03/16 リンク

    その他
    chienavi
    chienavi 紅生姜ではないが、これ系をやったことがあるので私は彼女の行為を否定できないが、これを損得で判断したり、みんなやってるという伝え方を公の場であるテレビやSNSで伝えるのは、いかがなものかと思う

    2020/03/16 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax 「牛丼店3社ともに、好みであれば推奨量より多く持ち帰るのはよいと寛大な態度をみせていますが、正直なところ私はあまり賛同できません。」店がいいと言ってるのに口出しするのは店にとって迷惑では。

    2020/03/16 リンク

    その他
    send
    send うちは紅生姜常備しているので持ち帰らなくても掛け放題。そんなに好きなら常備すればいいんじゃないかな

    2020/03/16 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan そもそもこれ、ニュースの価値がない。

    2020/03/16 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker 店がルールを決めればいいだけで外野がわーわー言うことではない。「自分がされたらどうする」って、禁止するか禁止しないかを判断するだけでしょ

    2020/03/16 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 紅生姜ビュッフェの店がたまたま牛丼も出している可能性

    2020/03/16 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 今日の僕は、くだらない記事書いてバズるほうが許せない!!/チキショー、ホントくだらない記事だよ。〇〇ジャーナリストだってよコレが。なんだよお前。

    2020/03/16 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 貧乏生活マニュアルだったか?牛丼にライスを追加して紅生姜をたっぷりとお茶をかけて茶漬けで食せば安上がりで腹一杯だ、というやつ。

    2020/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    飯島直子氏が牛丼店で10袋も紅生姜を持ち帰ったのはなぜダメか? 考察するべき4つの点(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    牛丼のべ方を披露ここ最近、テレビやウェブのニュースは新型コロナウイルスの話題で埋め尽くされてい...

    ブックマークしたユーザー

    • DJMappa2020/03/16 DJMappa
    • makina702020/03/16 makina70
    • tamaso2020/03/16 tamaso
    • ysync2020/03/16 ysync
    • hibiki03582020/03/16 hibiki0358
    • yasyas2020/03/16 yasyas
    • duckt2020/03/16 duckt
    • shinagaki2020/03/16 shinagaki
    • KAN32020/03/16 KAN3
    • srgy2020/03/16 srgy
    • sds-page2020/03/16 sds-page
    • pptppc22020/03/16 pptppc2
    • Palantir2020/03/16 Palantir
    • datemakio2020/03/16 datemakio
    • makoto7252020/03/16 makoto725
    • onigashira_32020/03/16 onigashira_3
    • ribot2020/03/16 ribot
    • kyoto1172020/03/16 kyoto117
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事