
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カシオ、電子辞書開発中止 タブレット導入で需要減 | 共同通信
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カシオ、電子辞書開発中止 タブレット導入で需要減 | 共同通信
カシオ計算機は電子辞書の新モデルの開発を中止すると17日までに発表した。スマートフォンの普及や、学... カシオ計算機は電子辞書の新モデルの開発を中止すると17日までに発表した。スマートフォンの普及や、学校でパソコンやタブレット端末の導入が進んだことで需要が減っていた。現行モデルは需要に合わせて生産と販売を続けるが、体制は大幅に縮小する。 カシオは1981年に、同社として初の電子辞書を発売した。96年からは機能性に優れた「EX―word(エクスワード)」シリーズを展開し、人気を集めた。国内ではシャープやキヤノンも電子辞書を手がけ、シェアはカシオが1位を占めている。 ただ近年は、全小中学生に学習用端末が配布されたことなどにより、電子辞書の機器を使う学生が急速に減ったという。