記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “また、2020年には64コア/128スレッドを実現する「Ryzen Threadripper 3990X」を発売すると予告した”

    2019/11/27 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi “ キャッシュ容量は合計288MBにおよぶ。こちらはクロックなどを明らかにしなかったが、TDPは280Wと既存製品から据え置きであるほか”

    2019/11/26 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx レンダリングファームとかIaaS/Faasとかが一段と原価が安くなるやっちゃなあ。。

    2019/11/26 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku AMD64(2度目) / 64コアというのもそうだけれどもIntelにとって64は嫌な記憶となる数字に再びなるのかどうか

    2019/11/26 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw わけわからんコア数だ……。

    2019/11/26 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak なんだろう、メモリ256MBでモンスターマシンとか言ってた時代を思い出した

    2019/11/26 リンク

    その他
    kabochatori
    kabochatori AMD64とかいつの時代の話だ…。違った。

    2019/11/26 リンク

    その他
    h3poteto
    h3poteto これだけコア数があるとErlangが捗る

    2019/11/26 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 使いきれる個人ユーザどれ程居るかわからんが、64コアってヤケクソみたいなのが実現してるの凄い。

    2019/11/26 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack ( ゚∀゚)o彡°AMD!AMD!焼き払え!焼き払え!( ゚∀゚)o彡°AMD!AMD!

    2019/11/26 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz おれたちのAMD

    2019/11/26 リンク

    その他
    upran
    upran 会社の関数だらけのクソ重たいEXCELに使いたい(切実)

    2019/11/26 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion ゲーミングPCとして以外の用途に使えないのが宝の持ち腐れ感漂う。

    2019/11/26 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 間に3980X(48コア)も来るのだろう。1ソケットで64コアは記録的な無茶だな

    2019/11/26 リンク

    その他
    T_Shino
    T_Shino 3990Xは一体いくらになるのか・・・

    2019/11/26 リンク

    その他
    umisama
    umisama これは萌えだ、久々にデスクトップマシン買いたい。

    2019/11/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain タイトル最初間違いかと思いましたごめんなさい

    2019/11/26 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 3950Xですら液冷推奨とかいう状況でもうCSとは呼べない気がするが。Intel爆熱論はPL1/2設定してからおなしゃす。

    2019/11/26 リンク

    その他
    pochi-mk
    pochi-mk AMDがIntelを煽ってるw

    2019/11/26 リンク

    その他
    humid
    humid GPU演算の比重が増しつつある3Dでは作業時間の大半はCPUコアが遊んでいるので1コアあたりの計算能力上げてくれたほうが全然うれしいけどその点でもRyzen製品のコスパはすごく良くなった。

    2019/11/26 リンク

    その他
    hyperash
    hyperash 一方でIntelはデスクトップ向けCPUの7nmプロセスの立ち上げに失敗し、あと2年は14nmで戦わざるを得ないとのこと。

    2019/11/26 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder Intelの700W超えクソベンチ結果を焼き払うAMD

    2019/11/26 リンク

    その他
    kaputte
    kaputte TLで見かけた噂の64コア128スレッドの怪物CPU、来ちゃうんだね。

    2019/11/26 リンク

    その他
    aox
    aox ツイッターの表示めっちゃ早くなりそうですね

    2019/11/26 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe インテル息してる?

    2019/11/26 リンク

    その他
    ryuichi1208
    ryuichi1208 こんなスリッパ見たことない。(レビュー動画期待してる)

    2019/11/26 リンク

    その他
    hajimechan0323
    hajimechan0323 スリッパさん本気出しすぎ。私は3900で満足してるが。

    2019/11/26 リンク

    その他
    wordi
    wordi C++のコンパイルが一瞬で終わりそう

    2019/11/26 リンク

    その他
    urtz
    urtz 1bit1コア

    2019/11/26 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 一方で、弊社が使うソフトはコアライセンス制であるため、2コア以上の場合は別ライセンスが必要になり、仮にこれが入っても62コアは遊ぶだけなのであった…。こう言うのきっかけにライセンス体系変わってほしい

    2019/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AMD、64コアの「Ryzen Threadripper 3990X」を予告

    ブックマークしたユーザー

    • neo21842019/12/11 neo2184
    • shigiryou2019/11/28 shigiryou
    • kattsuk22019/11/28 kattsuk2
    • share_stream2019/11/27 share_stream
    • m_yanagisawa2019/11/27 m_yanagisawa
    • twittermangabu22019/11/26 twittermangabu2
    • arakik102019/11/26 arakik10
    • ogami_m2019/11/26 ogami_m
    • peketamin2019/11/26 peketamin
    • sotokichi2019/11/26 sotokichi
    • hayano_lolitart2019/11/26 hayano_lolitart
    • rgfx2019/11/26 rgfx
    • nezuku2019/11/26 nezuku
    • richard_raw2019/11/26 richard_raw
    • mongrelP2019/11/26 mongrelP
    • ultimatebreak2019/11/26 ultimatebreak
    • kabochatori2019/11/26 kabochatori
    • h3poteto2019/11/26 h3poteto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事