
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Goで週報(Github, asana, esa)の自動生成ツールを開発しました - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Goで週報(Github, asana, esa)の自動生成ツールを開発しました - Qiita
ご存知の方多いと思いますが、うちの会社で週報という文化があります。 メンバーが一週間の作業のサマリ... ご存知の方多いと思いますが、うちの会社で週報という文化があります。 メンバーが一週間の作業のサマリを同僚やマネージャ向けに共有するドキュメントです。 週報、すごく意義があるのですが、 きちんと読みやすい形で伝えるにはコストが高く辛いなと思っていました。 エウレカさんのGoもくもく会を通して、 3ヶ月ぐらい細々と開発を続けてようやくツールとして完成させました。 集大成としてLTで発表してきました。 コードも公開しております。 https://github.com/tetsuyanh/weekly-report-gen 抽象化を意識して設計したので、色々なカスタマイズできる余地を残してます。 ぜひ使ってみてください。 週報は人や会社によって違うので、forkしてもらって独自発展していくと良いかもです。