新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
在宅ワーク中に会議中だよサインをobnizとLINEBotで作ってみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
在宅ワーク中に会議中だよサインをobnizとLINEBotで作ってみた - Qiita
はじめに こちらはProtoOutStudiooの課題でobnizとLINEBotを組み合わせて何か作ろう!というものです。 ... はじめに こちらはProtoOutStudiooの課題でobnizとLINEBotを組み合わせて何か作ろう!というものです。 概要 新型コロナウィルスのせいで在宅ワークになったため、仕事中の家族との距離が難しい。 特にうちは猫が3匹もいるので、ニャンコちゃん達が騒ぎ始めたらどちらの部屋に引き取る?とか、ご飯何時にする? などなど、いちいちメッセージを送らずに部屋越しに会話することがよくあるのですが、実は「今オンラインミーティング中!!!!ノックしないでー、開けないでー」みたいなことがあって気まずい思いをしたりして、何かトイレの空き情報みたいなサイネージが欲しくて作りました。 できたもの 部屋に入らないで欲しい時に入らないでマークをLINEから、obnizで表示させるサイネージ的なもの コロナ対策でみんなお家にいる困りごとをobnizで解決しようと頑張った。。。マトリックスLED使いたかった