
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Railsチュートリアルで作ったサンプルアプリの「ファイルを選択」ボタンをかっこよくしてみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Railsチュートリアルで作ったサンプルアプリの「ファイルを選択」ボタンをかっこよくしてみた - Qiita
環境 Windows10 Home ver.2004 ruby 2.7.2p137 (2020-10-01 revision 5445e04352) [x64-mingw32] Rails ... 環境 Windows10 Home ver.2004 ruby 2.7.2p137 (2020-10-01 revision 5445e04352) [x64-mingw32] Rails 6.1.0 はじめに Railsチュートリアルの13.4.1章では、サンプルアプリに画像付きマイクロポスト投稿機能を追加するのだが、デフォルトだと画像を選ぶ際にクリックする「ファイルを選択」ボタンがダサい他のボタンとの統一感のなさのせいで目立ってしまう。 この状況をなんとかしたいと思い、色々試してみた。 結果 デフォルトのボタンを非表示にした上で別のボタン「Choose an image」を用意し、そのボタン経由でデフォルトのボタンを押させることによって、機能を損なわずに見た目に統一感を出すことができた。 マウスオーバー処理も含め、下の「Post」ボタンのデザインをできる限り忠実に再現した。 もちろん、