
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[Rails]ページの閲覧数をカウントする方法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Rails]ページの閲覧数をカウントする方法 - Qiita
考え方 ER図はこちら 作成するモデルはReadCountのみです 各Bookのshowページにアクセスした時に以下の... 考え方 ER図はこちら 作成するモデルはReadCountのみです 各Bookのshowページにアクセスした時に以下の処理を行う ・本のidと訪れたユーザーのidをReadCountに登録する 閲覧数を表示するには ・該当するBookを探す Book.find(params[:id])等 ・アソシエーションを用いて該当するbook_idを持つReadCountのデータを数える 例:book_idが1の場合 book.find(1).read_counts.count 前提条件 ruby 3.1.2 Rails 6.1.7 device、bootstrap導入済み(bootstrapは見た目の問題なので機能には関係なし) User及びBookモデル作成済み 1.モデルの作成 integer型か、既存のテーブルを参照するreferences型のどちらかで記述 integer型の場合