
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Amazon Kinesis Video Streams で受け取った動画を定期的に自分のS3に保存する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Amazon Kinesis Video Streams で受け取った動画を定期的に自分のS3に保存する - Qiita
背景 自宅のプランター菜園を常時観察できるようにRaspberry Piに接続したカメラで常時撮影してKinesis ... 背景 自宅のプランター菜園を常時観察できるようにRaspberry Piに接続したカメラで常時撮影してKinesis Video Streams (KVS) に送信しているのですが、放っておくと所定の時間で動画は削除されてしまいます。勿体ないので保管して見返したり、後々機械学習に利用したりできるようにしたいと思い、S3に定期的に保管する方法を検証してみました。 KVSは流れてきた動画をS3に保管する機能を持っていないため、この部分は作りこむ必要があります。 構成 最終的にアーキテクチャはこのようになりました。 Raspberry PiからKVSにデータを流す方法は下記を参考にしました。具体的な実装手順に関してはこの記事では割愛します。 https://docs.aws.amazon.com/kinesisvideostreams/latest/dg/examples-gstreamer-p