
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
jQuery + Select2 : ドロップダウンリストの幅を調整する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
jQuery + Select2 : ドロップダウンリストの幅を調整する - Qiita
Select2はjQueryのプラグインで、要素のドロップダウンリストにさまざまな表現や機能が加えられます(「j... Select2はjQueryのプラグインで、要素のドロップダウンリストにさまざまな表現や機能が加えられます(「jQuery: プラグインSelect2で要素のドロップダウンリストを操作する」参照)。ただ、デフォルトでは、やたらと幅の狭いドロップダウンリストになってしまうようです(図001)。CSSなどで、あらかじめ幅を定めておくのがよいでしょう。 図001■やたらと幅の狭いドロップダウンリスト ドロップダウンの幅をリスト項目に合わせる とはいえ、せっかくJavaScriptコードで扱うのですから、リスト項目に合わせて幅を動的に調整してほしい場合もあります。そのときには、select2()メソッドにつぎのようなふたつのオプションを渡してください。 $('#select2').select2({ dropdownAutoWidth: true, width: 'auto' }) これでドロップ