
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CloudWatchのログを、Lambdaで定期的にS3に移動させる - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CloudWatchのログを、Lambdaで定期的にS3に移動させる - Qiita
はじめに AWSのシステムのログを集めるのには、CloudWatchを使うのが便利です。私は仕事では、EC2インス... はじめに AWSのシステムのログを集めるのには、CloudWatchを使うのが便利です。私は仕事では、EC2インスタンスにCloudWatch Agentをインストールして、各種アプリケーション(NginxとかTomcatとか)のアクセスログやエラーログとかを、CloudWatch Logsに流すようにしています。 しかし、CloudWatch Logsにログを保管するのは料金が結構かかるので、定期的に古いログはS3に移したいです。そこでこの記事で、CloudWatchのログをLambdaを使って定期的にS3に移動させる方法をまとめておきます。 各種設定 Lambdaの設定 まずは、移動処理をするコードをデプロイするLambdaに適切な権限をつけます。以下のような権限を設定したIAM Roleを、Lambdaに設定します。 { "Version": "2012-10-17", "State