記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    igrep
    igrep そんなのスライドの使い方や作り方次第では...?と思ってしまう。見ている環境の違いだろうか。

    2024/03/20 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc 箇条書きはあなたを馬鹿にする←被害妄想がすごい

    2024/03/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku プレゼン資料(契約書にあらず)を作るものなので何か幻想を持たれているのでは?要点を伝えわかった感じにする作業用なので伝えたい部分が伝わればそれでいい。駄目にするではなく、変な期待はするなと。

    2024/03/13 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal この長文読むの辛いからスライド3枚くらいにまとめてもらいたい。

    2024/03/13 リンク

    その他
    jmako
    jmako chatGPT「私が箇条書きをよく使う理由は、以下の通りです:明瞭性:箇条書きは主要なポイントを際立たせ、理解を容易にします。整理:複数のアイデアやデータポイントを整理しやすくします。追跡しやすい:…」

    2024/03/13 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn フーン…?

    2024/03/13 リンク

    その他
    ftype
    ftype 訳文嫌いな理由がここにあった。宣伝はしないでほしい

    2024/03/13 リンク

    その他
    Falky
    Falky さっそくClaude 3 Opusに元エッセイ食わせて、いろいろ教えてもらいつつ議論してみている。正直クソおもろい。明らかにGPT-4より精度が高いし、創造的…というか「過度に抑制的でない」受け応えをしてくる。Claude 3すき!

    2024/03/13 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 基本的に、パワポは詐欺師がカモをだますための道具だと思っておくべき

    2024/03/13 リンク

    その他
    rck10
    rck10 その"本物のレポート"を、読めないor理解できない奴と仕事をしなきゃいけない、という状況が本質的な問題で、パワポは状況に適応した道具でしかない。でも凡人は仕事相手選べないんですよ。

    2024/03/13 リンク

    その他
    hryord
    hryord あれは偉い人たちが「わかった気になる」ための資料です。だからパワポには事実や正確さではなく納得感を求められるのです。

    2024/03/12 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen パワポはプレゼンテーションするための資料であって、本来別に説明資料を作らないと単体では足りないのは当然だと思う(学生のとき散々その訓練をした

    2024/03/12 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie アウトライナー好きなんだけど俺バカなの?そんな気はするが…。

    2024/03/12 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella パワポ作ると自分が馬鹿になっている感覚はわかる。

    2024/03/12 リンク

    その他
    igni3
    igni3 役人向けの説明資料(文章)は1ページでまとめないといけないと聞いたことがある。

    2024/03/12 リンク

    その他
    dagama
    dagama 人類には時間とやる気が足りなさすぎるので何でも詳細にやればいいというものでもないんだよなぁ

    2024/03/12 リンク

    その他
    doko
    doko 普段「なんでもかんでもエクセルでやろうとする人」をダメ呼ばわりする君らとは思えん反応だな

    2024/03/12 リンク

    その他
    levele
    levele 霞ヶ関パワポは情報密度が圧倒的だから問題ないな!

    2024/03/12 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS スライド資料で全ての解説をできるようにしても、資料の二次利用者は半分程度の理解レベルでしか説明できない(体感値)

    2024/03/12 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun 文章だらだら書かれてもなあ

    2024/03/12 リンク

    その他
    r-west
    r-west "そのまま次のページへと進んでしまいそうです" いやいやいや、マジで云ってる?そんな阿呆が捨てるべきはPPTじゃなく、物事の決定権だろw

    2024/03/12 リンク

    その他
    soulfulmiddleagedman
    soulfulmiddleagedman ベゾスのAmazonは、パワポ禁止と聞いたけど、本当なのだろうか。であれば、英断だと思った記憶。

    2024/03/12 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 意志決定の構造が変わらずに深いまんまだったら何も変わらないのでは(・ω・)

    2024/03/12 リンク

    その他
    Lat
    Lat 詳細な資料は別に準備して、パワーポイントはアジェンダや会議で決めたいこと書いておき、決まったことをその場で書いて画面共有で表示し、決定したことを資料で関係者に送るくらいじゃないかな?

    2024/03/12 リンク

    その他
    zkq
    zkq パワポは理解してもらう必要のない人向けの資料って感じ。エンジニア間では詳細なレポートがいいってそりゃそうだろう。適材適所?ってことでは

    2024/03/12 リンク

    その他
    bopperjp
    bopperjp パワポでいいよ。詳細な論理はリンクで飛ばせばいい。何を言いたいのかよくわからない資料こそがサイアク。パワポじゃなけりゃわかりやすい文章を書けると思ってるならそれは間違い。

    2024/03/12 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz スライド資料は商品ややサービスのランディングページと同じであり、意思決定をするためのツールとして利用するとバカになる。

    2024/03/12 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka パワポの最大の問題はページで区切られてるからもっと書きたいことがあっても収まらないと適当に省略されてしまうことだと思う。

    2024/03/12 リンク

    その他
    denimn
    denimn 文章でアウトライン作成→スライド化の手順ふんでるなー。

    2024/03/12 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 長くて読めない。私もパワポで駄目になった人間らしい。

    2024/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パワポのスライドと箇条書きが人間を駄目にする - Qiita

    パワポのスライドと箇条書きが人間を駄目にする 今から20年前の2003年、データの可視化やインフォメーシ...

    ブックマークしたユーザー

    • nekoaod2024/03/27 nekoaod
    • lugecy2024/03/24 lugecy
    • mieki2562024/03/22 mieki256
    • ura_ra2024/03/22 ura_ra
    • zope2024/03/21 zope
    • mgl2024/03/21 mgl
    • gachakku01312024/03/20 gachakku0131
    • dshimizu2024/03/20 dshimizu
    • igrep2024/03/20 igrep
    • ik-dev2024/03/20 ik-dev
    • rydot2024/03/20 rydot
    • katzkawai2024/03/20 katzkawai
    • areyoukicking2024/03/19 areyoukicking
    • developmaso2024/03/18 developmaso
    • miguchi2024/03/18 miguchi
    • stntaku2024/03/18 stntaku
    • sanko04082024/03/17 sanko0408
    • kioskip2024/03/14 kioskip
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事