
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ABC287回答メモ - Qiita
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 0.はじめに Cのグラフ問題にてこずるも、Dはすんなり解けたので 意外と高レートをゲットできました。 ただ、Cはもう少し頑張れば時間内AC頂けたと思うので その点は反省・・・。 1.A - Majority A問題なので素直に順に読んでカウントして 過半数が賛成だったらYesを出力。で作りました。 工夫というか、面倒だったので、賛成判定は インプット文字列の文字数で判断しました。 https://atcoder.jp/contests/abc287/submissions/38379714 2.B - Postal Card S文字列は