
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[Rails]画像選択時にプレビュー表示 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Rails]画像選択時にプレビュー表示 - Qiita
本記事投稿のいきさつ アプリの中で画像投稿機能を実装したとき、ただフォームを作成するだけでは画像を... 本記事投稿のいきさつ アプリの中で画像投稿機能を実装したとき、ただフォームを作成するだけでは画像を選択しても表示がされず何を選んだのか確認をすることが出来ません。 そこで、画像を選択した時点でプレビュー表示することができればいいなと思い、実際に機プレビュー機能を作成したため、記録として残したいと思います。 今回はユーザーのプロフィール画像の編集画面を想定します。 そのため、既に登録されている画像は最初からプレビューさせた状態で表示をさせます。 前提 変種画面はprofile_edit.html.haml 画像の保存先は Usersテーブル: imageカラム file_field本体は隠し、画像が選択されていない時はiconを、 選択されている時はプレビュー画像をクリックすることで画像選択できるようにします。 jQueryを使用しますが、必要なGemのインストール等は既に出来ているとします