
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1時間でChrome拡張作ってみた! - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1時間でChrome拡張作ってみた! - Qiita
なぜか急にChrome拡張というものを作ってみたくなったので、作ってみました! 作ったもの Instagramって... なぜか急にChrome拡張というものを作ってみたくなったので、作ってみました! 作ったもの Instagramってログインしてないと、全部の写真見えないんです...。 アカウント作ってログインすればいいって話なんですけど、見るためだけにアカウント作るのがなんかあれだったので、ログインを促すポップアップが表示されないようにしました! ソースコードはGithubリポジトリを参照してください ↓ https://github.com/Michin0suke/instagram-extension-pack 1. マニフェストファイルをつくる! 所要時間:15分 Chrome拡張にはマニフェストファイル(manifest.json)というのが必須らしいです。この記事を参考にさせていただきました! { "manifest_version": 2, "name": "Instagram without