
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【devise】アカウント情報変更機能実装 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【devise】アカウント情報変更機能実装 - Qiita
こんばんは。 現在オートバイのレビューサイトを作成中のプログラミング初学者です。 マイページに、ア... こんばんは。 現在オートバイのレビューサイトを作成中のプログラミング初学者です。 マイページに、アカウント編集機能を実装するにあたって、いくつか壁にぶち当たったので、実装までの流れをまとめたいと考え、投稿します。 目的 deviseを用いて、マイページ内にアカウント情報編集機能を実装する 環境 Ruby on rails ver.6.1.3.1 Ruby ver.2.6.5 Docker ver.20.10.5 Docker compose ver.1.28.5 前提条件 ・gem Devise導入済み 公式Github ・マイページ実装済み(参考:私はusersコントローラーを自作し、showアクションにてマイページを実装しました。) 実装 ①ルーティング設定