
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「パスワードは次のメールでお送りします」をやめるためのツールを作った - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「パスワードは次のメールでお送りします」をやめるためのツールを作った - Qiita
リポジトリは https://github.com/nabetani/mandihe/ 。 mandihe は、MANual DIffie-HEllman から。 手... リポジトリは https://github.com/nabetani/mandihe/ 。 mandihe は、MANual DIffie-HEllman から。 手順 Alice→Bob: 鍵交換支援HTMLを生成するHTMLへのアクセスを提供する。 Alice→Bob: 公開鍵を伝える。 Bob: 鍵交換支援HTMLと Alice からもらった公開鍵を使って、パスワードとダイジェストを作る。 Bob→Alice: ダイジェストとBobの公開鍵を Alice に伝える Alice: Bobからもらった公開鍵で、パスワードとダイジェストを作る。手元で作られたダイジェストと Bobからもらったダイジェストが一致していることを確認する。 Ailce→Bob: 一致しているからOKだよ、と伝える。 Alice と Bob の間の通信はすべて平文でOK。盗聴されても問題ない。 盗聴+改竄だと困ると