
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
React.js & Next.js, Material UI + AWS Lambdaでお問合せフォームを作ってみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
React.js & Next.js, Material UI + AWS Lambdaでお問合せフォームを作ってみた - Qiita
はじめに 今回の記事は以下2冊の書籍の復習を兼ねて作成した内容になります。 React.js & Next.js 超入... はじめに 今回の記事は以下2冊の書籍の復習を兼ねて作成した内容になります。 React.js & Next.js 超入門(掌田津耶乃さん 著) AWS Lambda実践ガイド(大澤文孝さん 著) 何を作ったのか 今回は上記2冊で学んだ内容を総動員ということで以下のようなお問合せフォームを作成してみました。 こちらに内容を記載し、「送信」ボタンをクリックすると管理人へメールが飛ぶ仕様です。 まあこれだけですとわざわざライブラリ等を利用するほどでもないのですが、一応復習ということで敢えて利用して作りました。 フロントエンドではReact.js & Next.js, CSS, Material UIを利用し、バックエンドではLambda(Python), S3, DynamoDB, API Gatewayを利用しています。 実装内容 簡単ではありますが実装内容を振り返っていきたいと思います。 画