
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GAS で掲示板をこしらえる - Qiita
きょうび、自鯖に掲示板を用意したいと思っても、CGI や PHP のプログラムを配布しているサイトは軒並み... きょうび、自鯖に掲示板を用意したいと思っても、CGI や PHP のプログラムを配布しているサイトは軒並み停止していて、スマホ対応なんて望むべくもなく、もはや自作するしかない……ということで、なぜか Google Apps Script でスレッド式掲示板を作ってみました。 そんで、出来上がったものがこちら ソースコードは GitHub に上げました。 GAS-BBS GitHub 使うの初めてなので、全ファイルサイト上でコピペしてリポジトリ作りました🤤 かなり簡素な作りですので、利用したいという奇特な方は、いい感じに改造してからご利用ください。 苦労した点 ぶっちゃけあんまないけど、HTML テンプレート経由だと勝手にエスケープしちゃって br 要素を出力することもできないので、仕方なく本文を CSS で white-space:pre-line して改行が反映されるようにしています。