
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Codingame 1D Spreadsheet をメモ化を使って解く [Python] - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Codingame 1D Spreadsheet をメモ化を使って解く [Python] - Qiita
はじめに 最近Codingameの練習問題のEasyを解いているのですが、ちょいちょい詰まることがあります。今... はじめに 最近Codingameの練習問題のEasyを解いているのですが、ちょいちょい詰まることがあります。今回は題名の通り1D Spreadsheetという問題なのですが、これが初心者の自分にはなかなか難しくて放置してまた考えてというふうに繰り返していると数日かかってしまいました。 最初は自力でなんとか解こうと思っていたのですが、最後のテスト問題が解けず、コードを弄っているとどの問題もパスできなくなるなどの負のループに陥ってしまいました。ついに諦めてForumを見てみると、新しい発見とMemoization(メモ化)というアルゴリズムを使うといいということがわかりました。初心者なりにメモ化を使ってみたので、コードに対するフィードバックをもらえると嬉しいです。 問題 問題はセル数と計算セルが与えられて、それの答えをアウトプットするというものです。 計算セルはそれぞれVALUE, ADD,