
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Atcoder ABC-267 C問題、D問題解説 [Python] - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Atcoder ABC-267 C問題、D問題解説 [Python] - Qiita
はじめに 個人的な事情により使用言語をC++からPythonに変更した。C++の解説はAtcoder公式をはじめ、最... はじめに 個人的な事情により使用言語をC++からPythonに変更した。C++の解説はAtcoder公式をはじめ、最もメジャーで多くの人が既に解説している。今回からはコード量が少なく簡潔にコーディングできるだけでなく、ライブラリも充実しているPythonを用いる。 1. 267-C問題 問題 長さ $N$ の整数列 $A = (A_1,A_2,...,A_N)$ が与えられる。 長さ$M$ の$A$ の連続部分列$B = (B_1,B_2,...,B_M)$ に対する $\sum_{i=1}^{M} iB_i$ の最大値を求めよ。 制約 $1\leq M\leq N\leq 2 \times 10^5 $ $-2 \times 10^5 \leq A_i \leq 2 \times 10^5 $ 解法 整数列$A$の部分列は全部で$N-M+1$通り、部分列の文字数は$M$となり線形探索を行