
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[SwiftUI]sheetで遷移するView間で値を引き渡す - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[SwiftUI]sheetで遷移するView間で値を引き渡す - Qiita
はじめに この記事はジーズアカデミーAdvent Calendar 2019 3日目の記事です。 こんにちは!Dev(週末コ... はじめに この記事はジーズアカデミーAdvent Calendar 2019 3日目の記事です。 こんにちは!Dev(週末コース)8期の@Ryu0823といいます。 ジーズではWebコースで、最後のDemo dayも参加できなかったのですが、卒業してからもいろいろな言語をかじり、最近はSwiftUIでアプリを制作しています。 SwiftUIはSwiftより簡単かつわかりやすいと感じていますが、まだ新しい言語のためできないこともあったり、情報も少ないのが現状です。 そこで今回は、sheetで遷移する場合にView間で値を渡す方法を探すのに苦労したので、備忘録的に書いてみます。 完成形は↓ やることと初期状態 FirstViewからsheetとしてSecondViewを表示し、SecondViewで入力された値をFirstViewに表示します。 struct FirstView: View {