
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Python】ツイートを自動ファボするbotを自作してみた【cron】【完全自動化】 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Python】ツイートを自動ファボするbotを自作してみた【cron】【完全自動化】 - Qiita
今回はPythonとMac標準搭載のCronを使って、 指定した語句を含むツイートを完全自動でファボするbotを開... 今回はPythonとMac標準搭載のCronを使って、 指定した語句を含むツイートを完全自動でファボするbotを開発したので、 こちらのノウハウを紹介する。 背景 Twitter運用でテキトーにふぁぼすれば認知度増えて、 フォロワー増えんじゃねという仮説のもと、ツール作成を発案 最初は弟に作成を依頼していたが、私がエンジニア配属になったので勉強がてら自前作成することに... 開発者のスキル ・文系私立大学出身 ・開発当時のプログラミングスキルは開発未経験の初心者(Progateは一通り実施) ・もちろんAPIなどにはノータッチ ・現在はクラウドインフラエンジニアとして日々精進 ・Twitter @postkershaw こんな方に読んでほしい ・Twitterの運用を少しでも自動化したい ・TwitterAPIを触ってみたい ・Pythonを使ってみたい ・プログラミングを始めたばかりで、