
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Flatpakアプリケーションで日本語入力ができない? 原因は、Fcitx。 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Flatpakアプリケーションで日本語入力ができない? 原因は、Fcitx。 - Qiita
私の今の環境は、Lubuntu 18.04である。 Flatpakは、GNU/Linux環境用のパッケージマネージャである。ソ... 私の今の環境は、Lubuntu 18.04である。 Flatpakは、GNU/Linux環境用のパッケージマネージャである。ソフトウェアをサンドボックス内で実行できることから、開発者は、個別のディストロ用に別々のパッケージを作る必要がないため、UbuntuやDebianで、aptを使ってインストールするより、最新版のソフトウェアを取得できる場合が多いのだ。 しかしながら、Flatpakを利用したソフトの多くで、日本語入力ができない現象に見舞われた。あとからというわけではなく、Flatpakアプリをインストールして、最初からである。 ちなみに、私は、Lubuntuに、IceWMを入れて使っているため、一部画像が通常のLubuntuと異なる。 原因は、Fcitxであった。 どうやら、Fcitxの持つ仕組みと、Flatpakのサンドボックス特性が、相性が良くないらしい。 簡単な解決法 : IBu