
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ABC192 E Train ~Dijkstraの実装でハマった話~ - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ABC192 E Train ~Dijkstraの実装でハマった話~ - Qiita
はじめに 本記事は競技プログラミングにおいて解くのに困った問題について、なぜその解法に思い至るのか... はじめに 本記事は競技プログラミングにおいて解くのに困った問題について、なぜその解法に思い至るのか、どのような所でハマったか等のポイントをメモした、筆者の筆者による筆者のための備忘録となっております。読まれることを意識していないので文章がとっ散らかってます。 問題 問題はこちら。 概略 $N$個の頂点と$M$本の辺からなる無向グラフがある。辺$i$は頂点$A_i, B_i$を結んでおり、この間の移動には$T_i$の時間を要する。ただし時刻が$K_i$の倍数である時のみこの辺の移動を開始できる。 頂点$X$を時刻0に出発して頂点$Y$に到達するまでの最短時間を求めよ。 提出解答 提出解答はこちら。 from heapq import heappush, heappop, heapify n, m, x, y = map(int, input().split()) path = [[] for