
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ターミナルを複製して、デフォルトディレクトリを設定できるか検証 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ターミナルを複製して、デフォルトディレクトリを設定できるか検証 - Qiita
M1Mac でターミナルを複製して、ロゼッタ版とM1版のターミナルを用意する機会があり、もしや、ターミナ... M1Mac でターミナルを複製して、ロゼッタ版とM1版のターミナルを用意する機会があり、もしや、ターミナルを複製したら、それぞれのターミナルでデフォルトディレクトリを設定できるのではないかと思い検証してみた。 →結論としては出来ない。 確認手順 ターミナルを「複製」 参考) M1版Macでのコマンドライン開発環境の雑多なこと - Qiita 複製したターミナルの名前を変更(ex)"ターミナル_ProjectB") オリジナルのターミナルの名前はそのまま(アプリ名を変更できなかった) オリジナルのターミナルにデフォルトディレクトリを設定する ターミナル/環境設定.../プロファイル/シェル/コマンドを実行に cd コマンドを入力 cd /Users/[USER_NAME]/MyApps/ProjectA 参考) ターミナル起動時に、ホームディレクトリではなく任意のディレクトリをデフォルトに設