
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Android2.3(APIレベル9)~の対応プログラムの開発について - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Android2.3(APIレベル9)~の対応プログラムの開発について - Qiita
はじめに こんにちは。Daddy's Officeの市川です。 先日、使わなくなったAndroidを監視カメラにするソフ... はじめに こんにちは。Daddy's Officeの市川です。 先日、使わなくなったAndroidを監視カメラにするソフト「LiveCapture3 Android」を公開したのですが、そこではまったのが、古いAndroidへの対応です。 使わなくなったスマホを利用するというコンセプトなので、なるべく古いAndroidでも動くようにする必要があり、最終的には、Android2.3(APIレベル9)以降すべてで動作する方向で開発しました。 あまり凝ったUIは不要だったので、基本的にはAndroid Support Libraryを外してしまえばOKかと思ったのですが、Android6.0(APIレベル23)以降で導入された、実行時パーミッションリクエストを実装するために、Support Library V4のActivityCompatとContextCompatだけは使う必要がありました。