
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【GNOME】日本語変換時に変換候補文字が消えずに残ってしまう不具合の回避方法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【GNOME】日本語変換時に変換候補文字が消えずに残ってしまう不具合の回避方法 - Qiita
LinuxのウィンドウマネージャであるGNOMEで日本語変換する際に、変換候補の最後の文字が消えずにカーソ... LinuxのウィンドウマネージャであるGNOMEで日本語変換する際に、変換候補の最後の文字が消えずにカーソル位置に表示され続ける問題の回避方法です。 いくら検索しても出てこないので特殊な環境下でしか発生しないのかもしれませんが、同じ症状に遭遇している人と将来の自分のために記事にしました。 環境 ローカルインストールのUbuntuにGnomeを入れ、標準で入っていたibus-mozc(「Google日本語入力」)を使用して日本語入力した際に発生しました。 Ubuntu 18.04.4 LTS GNOME 3.28.2 ibus 1.5.17-3ubuntu5.2 ibus-mozc 2.20.2673.102+dfsg-2ubuntu0.18.04.1 症状 ターミナル上などで日本語変換しようとして、例えば「にほんご」と入力し、思い直してバックスペースで全ての文字を削除すると、なぜか最後の「