
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
毎回ログインするの面倒だから自動でログインをできるようにした - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
毎回ログインするの面倒だから自動でログインをできるようにした - Qiita
はじめに こんにちは。 この前行った美容室、会員カードとか作らない感じのお店で、個人的にいいなと思... はじめに こんにちは。 この前行った美容室、会員カードとか作らない感じのお店で、個人的にいいなと思いました。増えるんすよね、あれって さて、今回は1日経つとログアウトされちゃうような会員サイトで毎度ログインページに行って、ログインボタン押してが面倒に感じたので自動化しました。 日々の煩わしさから来るストレスを減らしていきましょう 使用するもの 以下拡張機能です。 こちらは、任意のJavaScriptを実行できる拡張機能です。 ドメインなどのフィルタもできるがいいところ! 使い方 以下記事が参考になりました 実践 今回はContentfulのログインを自動化します ScriptAutoRunnerにスクリプト追加します。 私の場合はGitHubのアカウントを使用してContentfulにログインします GitHubでログインするボタンのセレクタはDevtoolsから取得しました。 (() =